ズワイガニの旬の時期と種類(ブランド)
PR

カニと言えば、ズワイガニというぐらい人気の高いカニです。

ブランド化されたカニが多いことで知られています。

非常においしいカニです。

ここでは、ズワイガニの旬・種類(ブランド)・選び方・食べ方などについてご紹介します。

ズワイガニとは

ズワイガニの旬と種類は?選び方や食べ方について解説

ズワイガニは、十脚目ケセンガニ科ズワイガニ属に分類されるカニです。

カニと言えば、ズワイガニのイメージが強いです。

ズワイガニは、まさにカニの王様です。

身は柔らかくてうま味が強いのが特徴です。

冬の味覚の王様とも呼ばれており、非常に人気が高いです。


ズワイガニは、日本海(山口県以東)と北太平洋(茨城県以東~カナダ)、オホーツク海、ベーリング海などに生息しています。

主な産地は、鳥取県・兵庫県・福井県・石川県などの日本海側です。

日本海では漁ができる期間が決まっています。

解禁となるのは毎年11月初旬です。

底曵網やカゴ漁で捕獲されています。

国産のものは高いため、ロシアやアラスカなどから安いものが輸入されています。


甲羅は8~14cmほどです。

頭は小さくて、脚は細く長いのが特徴です。

両側に脚は4本ずつ、ハサミは1本ずつあります。

全部で10本となります。

大きなオスが脚を広げると70cmにもなります。


ズワイガニのみそは濃厚で絶品です。

身だけでなく、みそも楽しめます。

甲羅に日本酒を注いで火にかけるとおいしいです。


ズワイガニの主な成分(可食部100gあたり)
  • タンパク質 13.9g
  • 脂質 0.4g
  • カルシウム 90mg
  • 鉄 0.5mg
  • ビタミンB1 0.24mg
  • ビタミンB2 0.60mg
  • ビタミンB12 4.3μg

ズワイガニの旬と産卵の時期

ズワイガニの旬と産卵の時期

ズワイガニの旬は11~3月までです。

ただし、メスの旬は11~1月までとなっています。

オスとメスで少し時期が異なります。

産卵は年に1回です。

時期については、はじめての産卵は6~8月、2回目以降は2~4月となっています。

ズワイガニの種類!ブランドは?

ズワイガニの種類!ブランドは?

ズワイガニは、産地オス・メスで呼び名が変わります。

そのため、ズワイガニにはいろいろな種類のカニがいるように思えます。

しかし、実際はすべて同じカニです。

同じカニなのですが、産地などによってブランド化されています。


オスには、さまざまなブランド名が付いています。

主なブランドガニは次のとおりです。

  • 加能ガニ(石川県)
  • 越前ガニ(福井県)全国で最初にタグ付けを行った。
  • 松葉ガニ(兵庫県・京都府・鳥取県・島根県)

松葉ガニは、さらに地域によってブランド名がついていることがあります。

主なブランド名は次のとおりです。

  • 間人ガニ(京都府京丹後市丹後町・間人漁港)
  • かすみ松葉がに(兵庫県美方郡香美町・香住漁港)
  • 柴山ガニ(兵庫県美方郡香美町・柴山漁港)
  • 津居山ガニ(兵庫県豊岡市・津居山港)
  • 隠岐松葉ガニ(島根県・隠岐諸島)
  • 鳥取松葉ガニ(鳥取県)
香住ガニはオスのベニズワイガニのことです。


ブランドガニは非常に高級です。

通常のズワイガニの2~5倍の価格で取り引きされます。


メスは、オスよりも小さいです。

水揚げ量は少なく、珍味として非常に人気があります。

メスについても、地域によってブランド名がついています。

主なブランド名は次のとおりです。

  • 香箱ガニ(石川県)
  • セイコガニ(福井県など)
  • セコガニ( 福井県・兵庫県・鳥取県・島根県など)
  • コッペガニ(京都府)
  • 親ガニ(鳥取県)

なお、水ガニ(みずがに)と呼ばれるカニもいます。

水ガニとは脱皮直後のオスのズワイガニのことです。

福井県ではズボガニ、鳥取県では若松葉ガニとも呼ばれています。

水ガニは、脱皮直後のため、甲羅や殻が軟らかいです。

身入りは通常のズワイガニの8割程度しかありません。

身がぎっしり詰まっていることはありません。

そのため、身が外れやすいので非常に食べやすいという特徴があります。

身は水分を多く含んでいてみずみずしいです。

ズワイガニの選び方

ズワイガニの選び方

ズワイガニの甲羅に黒いツブツブが付着していることがあります。

これはカニビルの卵です。

カニビルとは海に棲むヒルの一種です。

カニビルの卵が付いていると、脱皮から時間が経っている可能性が高いため、身がよく詰まっていると判断されます。

そのため、カニビルの卵が付いたものがよいとされます。

カニビルの卵が付いていない場合は、甲羅が固いものを選びます。

固いものは、脱皮から時間が経っています。

関節の裏側の膜が透明なものがおすすめです。

持ってみて重いカニは身が詰まっています。

ズワイガニの食べ方

ズワイガニの食べ方

生で食べられるのであれば、刺身がおすすめです。

甘くておいしいです。

茹でガニ焼きガニも定番メニューです。

他には、カニしゃぶカニすきもおすすめです。

シメは、カニのエキスがたっぷり入った雑炊です。


カニの甘味の成分はアデニットです。

アデニットは、酢が加わると、甘味がさらに増します。

そのため、茹でたカニは三杯酢で食べるとおいしくなります。



ズワイガニの通販・ふるさと納税などはこちら!


おすすめ情報

励みになります!
応援のフォローを
よろしくお願いします!

応援のフォローをお願いします!

おすすめの記事