釣果 【管理人釣行】タチウオのテンヤ釣りでドラゴンを狙う【釣果】 12月5日に大阪湾にタチウオ釣りに行ってきました。 かなり冷え込みが強くなってきました。 防寒着を着ないと寒くて仕方がありません。 例年は、これぐらいの時期になると、たくさんは釣れませんが大型釣れます。 ドラゴンを狙いたいですね。 午前6時に出船しました。 ポイントまでは約45分で到着しましたが、風が強かったです。 白...
釣果 【管理人釣行】タチウオのテンヤ釣りの釣果 11月7日にタチウオ釣りに行ってきました。 そろそろ大型のタチウオが釣れるのではと期待しての釣りです。 この日は晴れで、波も風もない絶好の釣り日和でした。 朝晩はかなり冷え込むので、防寒着を準備していきました。 しかし、日が少し高くなると、暑くて仕方がありませんでした。 寒いよりはいいですが・・・ 午前6時に出船しまし...
釣果 ヒラマサ 【管理人釣行】完全フカセ釣りで青物(ヒラマサ・ハマチ)を狙う 10月23日に福井県小浜に釣りに行ってきました。 マダイ釣りに行こうと予約を入れたのですが、思いのほかマダイが釣れていないので、青物釣りに変更しました。 相変わらずヒラマサは好調に釣れています。 ハマチも釣れるようになってきたみたいです。 午前8時に出船しました。 ポイントまでは約45分でした。 前日は2.5mと高く、...
釣果 ヒラマサ 【管理人釣行】完全フカセ釣りでヒラマサが爆釣 10月7日に京都府中浜でヒラマサ釣りをしてきました。 台風の影響で波が少し残っていたので行けるかどうか心配でした。 しかし、行ってみると波はほとんどなく、少しうねりがあっただけでした。 今年は、ヒラマサが釣れ続けています。 春に釣りに行きましたが、まだ釣れています。 サイズは小さくなりましたが、釣り自体は楽しめそうです...
釣果 【管理人釣行】タチウオ釣りのシーズン到来!大阪湾での釣果 9月17日に今シーズン2回目のタチウオ釣りに挑戦してきました。 前回はあまり釣れませんでしたので、今回はできるだけたくさん釣りたいところです。 天気・波共にまったく問題ありませんでした。 午前5時45分に出船しました。 船を走らせること約30分でポイントに着きました。 今回もテンヤ釣りでタチウオを狙います。 エサについ...
釣果 【管理人釣行】 青物釣りの仕掛けと釣果 2019年9月2日に青物釣りに行ってきました。 実は、マイカ釣りに行く予定でしたが、マイカがあまり釣れていないということで青物釣りに変更しました。 青物と言っても、サバとアジがメインとなりそうです。 本当はイカメタルをやってみたかったのですが、マイカが釣れていないのなら仕方ありません。 釣果にこだわるのなら、釣れる可能...
釣果 【管理人釣行】大阪湾のタチウオ釣りの釣果 2019年8月22日に今シーズン初のタチウオ釣りに行ってきました。 例年は、数釣りが楽しめる10~11月に行くことが多いです。 早く釣りに行きたくなったので行くことにしました。 この日は、天気がよかったです。 最初の予報では雨だったのですが、天気が変わって晴れでした。 波はありませんでしたが、風が少しありました。 午前...
釣果 【管理人釣行】明石のタコ釣りの釣果 2019年7月26日にタコ釣りに行ってきました。 前回は乗合船での釣りでしたが、今回は仕立船での釣りとなります。 少し高くはなりますが、やはり仕立船の方がよいですね。 お祭りはほとんどしない上に、自由に仕掛けを投げられます。 この日は、午前4時に出船しました。 台風の影響か少し波がありました。 風はほとんどなく、天気は...
釣果 【管理人釣行】明石でのタコのエギ釣り 2019年7月12日に今シーズン2回目のタコ釣りに行ってきました。 前回はそこそこ釣れたので、今回もたくさん釣りたいところです。 今までは仕立船で釣りに行っていましたが、この時は乗合船でいくことにしました。 タコが釣れているということで、39人もの釣り人がやって来ていました。 この日は、午前6時に出船しました。 梅雨で...
釣果 【管理人釣行】タコ釣りの船釣りの釣果!【明石】 2019年7月2日に明石にタコ釣りに行ってきました。 今年は、本当によくタコが釣れています。 5月から釣れています。 ようやく釣りに行くことができました。 この日は、風波ともにありませんでした。 最近降り続いている雨だけが心配でした。 午前4時に出船しました。 まだ真っ暗で、何も見えませんでした。 約30分でポイントに...
釣果 ヒラマサ 【管理人釣行】ヒラマサの船釣りの釣果!潮はよかったですが・・・ 2019年6月12日に青物釣りに行ってきました。 少し前までは、大型のヒラマサやブリが釣れていましたが、最近は小型のヒラマサがよく釣れているということでした。 うまくいけば、マダイも釣れそうです。 この日は、波は1mから0.5mになり、雨が降るかもしれないという予想でした。 午前10時に出船しました。 20分ほどで到着...
釣果 【管理人釣行】マダイ釣りでは潮が重要!最後に大物がヒット! 2019年6月1日に釣りに行ってきました。 京都府の中浜です。 ヒラマサ狙いでしたが、結果的にはマダイ釣りの釣行となりました。 この日は、波や風はありませんでした。 天気もよく、絶好の釣り日和でした。 しかし、肝心の潮があまり流れていませんでした。 今回行う完全フカセ釣りは、潮が流れていないとかなり厳しいです。 他の釣...
釣果 ヒラマサ 【管理人釣行】ヒラマサの完全フカセ釣り!引きは強烈でした! 2019年5月8日にヒラマサ釣りに行ってきました。 京都府中浜への釣行です。 毎年、この時期にヒラマサを狙いに行きます。 今年も、情報によるともう釣れだしているようです。 今回は、完全フカセ釣りでヒラマサを狙います。 ヒラマサがヒットすると、リールからラインがものすごい勢いで出ていきます。 フカセ釣りは、この瞬間がたま...