PR

カニと言えば、罠を仕掛けて捕獲するというイメージが強いです。

しかし、カニも釣りのターゲットとなります。

ワタリガニも例外ではありません。

ここでは、ワタリガニ釣りの時期・時間帯についてご紹介します。

スポンサーリンク

ワタリガニとは

ワタリガニと言えば、一般的にはガザミのことを指します。

ガザミは、エビ目カニ下目ワタリガニ科の属するカニです。

ヒシガニと呼ぶ地域もあります。


北海道から九州の沿岸部に生息しています。

夏は水深30m以内の浅い場所にいます。

冬は沖の深場に移送します。


甲羅は横長の六角形の形状をしています。

甲幅は20cmを超える個体もいます。

挟む力は強力で、指を挟まれると大けがをしてしまいます。

産卵期は春から夏です。


かつては食用ガニとして重宝されました。

身は若干少ないですが、非常においしいです。

旬は晩秋から春にかけてです。

スポンサーリンク

ワタリガニ釣りの時期

ワタリガニ釣りの時期についてご紹介します。

ワタリガニは、年間を通して釣ることができます。

5~11月が比較的釣りやすいです。

もっともおすすめなのは初夏~秋です。

高水温時は期待大です。

7~10月がよく釣れます。


ワタリガニ釣りの時間帯

ワタリガニ釣りの時間帯についてご紹介します。

ワタリガニは、昼夜を問わず釣れます。

ただし、夜間の方が活性は高いです。

数狙いなら夜間の方が有利と言われています。

日中なら曇天の日がおすすめです。


潮も釣果に影響します。

満潮前後が狙い目です。

ワタリガニの釣り方

ワタリガニの釣り方についてご紹介します。

釣り方は次のとおりです。
参考にしてみてください!


関連記事


おすすめ






励みになります!
応援のフォローを
よろしくお願いします!

応援のフォローをお願いします!

おすすめの記事