PR

2019年5月8日にヒラマサ釣りに行ってきました。

京都府中浜への釣行です。

毎年、この時期にヒラマサを狙いに行きます。

今年も、情報によるともう釣れだしているようです。

ヒラマサ釣り 釣果

今回は、完全フカセ釣りでヒラマサを狙います。

ヒラマサがヒットすると、リールからラインがものすごい勢いで出ていきます。

フカセ釣りは、この瞬間がたまりませんね。

キターッという感じなります。


準備ができて、仕掛けを流します。

いい感じで流れていきます。

150m流れたので、回収すると、仕掛けが下の方から上がってきます。

どうも底潮があまり流れていないようです。

これは最悪です。

底潮が流れていないと、上の方の潮の流れでラインは出ていきますが、仕掛けは思ったほど流れていません。

これでは、撒き餌が効きにくいです。

しかも、根掛かりしやすいので、ラインを出しすぎるのは危険です。

100mほど回収することにしました。


午前中は、イサキの当たりが1回あっただけです。

それ以外は、エサすら取られていない有様でした。

魚がほとんどいないようです。


ヒラマサ釣り 釣果
午後になっても、潮の状況などはそれほど変わりませんでした。

しかし、撒き餌が効いてきたのか、念願のヒラマサがヒットしました。

やはり、青物の引きは強烈です。

やりとりがもっとも楽しいです。


ただ、最後の取り込みが緊張します。

青物は、ヒットしてすぐと、取り込みでバレることが多いためです。

個人的には、取り込みの方が嫌です。

手で仕掛けをたぐり寄せている時に暴れられると、どうすればよいかわからなくなってしまうためです。

青物の引きに負けないようにハリスを握っていると、切られてしまって逃がしてしまうことがあります。

その時のショックはかなり大きいです。


1匹目は事なきを得て、無事に取り込みが完了しました。

70cmのヒラマサでした。

70cm以上あれば、満足できるサイズです。

もう少し大きなヒラマサが釣れれば、それに越したことはありませんが。

ヒラマサ釣り 釣果

しばらくすると、本日2匹目のヒラマサが喰ってきました。

竿が大きく曲がって、強く引き込まれます。

マダイとは引きが異なります。

たくさん釣れていると、やりとりを楽しめる余裕がありますが、2匹目となると、慎重に巻き上げるのに必死です。

今度も、70cmほどのヒラマサでした。

この後も、釣りを終えるギリギリまで、ポツポツ釣れました。

この日のタックルは、次のとおりです。

竿:青龍竿 300Ⅲ
リール:シーボーグ500FT
針:マダイ針12号 2本
ハリス:6号 全長10m


この日の釣果
ヒラマサ 65~70cm 4匹

マダイ 25cm 1匹

イサキ 25~35cm 2匹

ヒラマサ釣り 釣果
ヒラマサが3匹しかいないのはあげたためです。






励みになります!
応援のフォローを
よろしくお願いします!

応援のフォローをお願いします!

おすすめの記事