PR

ナイロンラインは、さまざまな釣りで使われています。

ナイロンラインを使うことによるメリットとデメリットがあります。

そのメリットとデメリットを知ることが重要です。

ここでは、ナイロンラインの選び方やおすすめについてご紹介します。

スポンサーリンク

ナイロンラインのメリット

ナイロンラインのメリットについてご紹介します。

ナイロンラインのおすすめは?選び方(太さ・強度など)や特徴も解説!

伸縮性が高い

ナイロンラインは伸縮性が高いです。

柔らかくてよく伸びます。

魚が強く引き込んでも、ラインが衝撃をある程度吸収してくれます。

そのため、バレにくいです。

さらに、魚が違和感なく喰いていてくれます。

糸グセがつきにくい

リールにラインを巻き付けると、糸グセが付いてしまいます。

しかし、ナイロンラインは糸グセがつきにくいです。

そのため、ライントラブルが起こりにくいです。

釣りに慣れていない初心者におすすめのラインとなっています。

いろいろな釣りに適しているのも人気の秘密です。

安価に手に入る

ナイロンラインは、とにかく安いです。

PEやフロロカーボンに比べると、半額程度で手に入ることがあります。

できるだけ安い予算で釣りを楽しみたい初心者にはうれしい限りです。

スポンサーリンク

ナイロンラインのデメリット

ナイロンラインのデメリットについてご紹介します。

劣化しやすい

ナイロンラインは、潮や紫外線、高温に弱いです。

そのため、他のラインよりも劣化しやすいです。

釣行後は、ラインのチェックを忘れずに行う必要があります。

摩擦に弱い

ナイロンラインは擦れると切れやすいです。

そのため、岩礁帯などでは使いにくいです。

釣行時のこまめなラインチェックは欠かせません。

ナイロンラインの選び方は?太さと強度が重要?

ナイロンラインを選ぶ際には、号数とlbの表示を確認します。

号数は、ラインの太さを表しています。

号数が大きくなると、だんだん太くなっていきます。

一方、lbはポンドのことで、どれくらいの重さまで耐えることができるのかという強度を表しています。

lbが大きくなると、より重いところまで耐えることができます。

対象魚や釣り方、釣る場所などで、どのようなラインを使うのが適しているのかを調べます。

メリットとデメリットを考慮の上、それに合うものを選びます。


号数とlbが同じでも、商品によって柔軟さや価格は異なります。

ライントラブルを減らしたいのなら、柔軟なものを選ぶようにします。

あとは、予算の範囲内にある商品を見つけるだけです。

ナイロンラインのおすすめは?

ナイロンラインのおすすめについてご紹介します。

・ダイワ スティーズ デュラブラ 1500

・ダイワ タトゥーラ タイプ ナイロン

・エバーグリーン フレックスハードHD

・デュエル カーボナイロンライン CN500

・デュエル ハードコア エックステックス コブラ

・よつあみ ナスリー エヌウォーカー ナイロン

・東レ バウオ スーパーハードポリアミドプラス

・サンライン クインスター

・サンライン シューター デファイアー

・ユニチカ シルバースレッド S.A.R.

・サンヨーナイロン アプロード GT-R ピンクセレクション

・サンヨーナイロン アプロード GT-R ULTRA

・メガバス ドラゴンコール・グラウンドゲーム

・バリバス スーパートラウトアドバンス


関連記事






励みになります!
応援のフォローを
よろしくお願いします!

応援のフォローをお願いします!

おすすめの記事