PR

近年、キビレゲームが人気を集めています。

キビレもチヌ同様、ルアーに対して好反応を示します。

デイゲームでキビレを狙うと面白いです。

ここでは、キビレのルアー釣り仕掛けと釣り方についてご紹介します。

スポンサーリンク

キビレのルアー釣り仕掛け

キビレのルアー釣り仕掛けについてご紹介します。

キビレをルアーで狙うと言っても、いろいろなルアーを使った釣り方があります。

トップウォーターやバイブレーション、ラバージグなど。

中でも、バイブレーションラバージグがおすすめです。

状況によって、この2つを使い分けるとよいです。


仕掛けは、次のとおりです

キビレのルアー釣り仕掛けと釣り方

ロッド

ロッドはチヌロッドを使います。

先調子でバットパワーのあるものがよいです。

バイブレーションで釣る場合は、チューブラーティップがおすすめです。

ルアーをリフトさせやすく、ズル引きもできます。

ラバージグをズル引きする場合は、ソリッドティップが釣りやすいです。

底の状況を把握するのに適しています。

MAX10~15gまでのルアーに対応しているものがおすすめです。

長さは7~8フィートです。

リール

リールはスピニングリールを使います。

バックラッシュを気にせず、遠投できます。

サイズは3000番がおすすめです。

ライン

ラインは、PEの0.5号前後を使います。

リーダー

リーダーはフロロカーボンの3号前後を使います。

ルアー

ルアーは、バイブレーションラバージグを使います。

共に小型のものを使います。


ルアーの重さは、状況によって5~10gを使い分けます。

ただし、根掛かりは軽いほど少ないので、底を取れるもっとも軽いものを選ぶとよいです。

遠投したい場合は重めを選びます。


カラーはゴールド系オレンジ系が定番です。

潮が濁っている場合は派手なカラーがよいです。


ラバージグは、ワームと組み合わせて使います。

クロー系のワームがおすすめです。

サイズは1.6~2インチです。

ワームを付けることで、根掛かりするリスクが減ります。

スポンサーリンク

キビレのルアー釣りのポイント

キビレのルアー釣りのポイントについてご紹介します。

主な釣り場は河口付近です。

おすすめのポイントは、障害物の周辺や変化のある場所です。

流れ込み橋脚周辺は好ポイントです。

他には、対岸の葦の際馬の背のエッジも狙い目です。

キビレのルアー釣りの誘い方

キビレのルアー釣りの誘い方についてご紹介します。

キビレ釣りは底を中心に攻めるので、竿を立て気味にして誘います。

そのようにすることで、根掛かりを防ぐことができます。

キビレのルアー釣り仕掛けと釣り方

バイブレーションとラバージグでは誘い方が異なります。

それぞれの誘い方は次のとおりです。

バイブレーション

バイブレーションは、リアクションで喰わせます。

ルアーをキャストして底まで沈めます。

基本的にはリフト&フォールで誘います。

大きく誘うのではなく、小さく誘うようにします。

エビが跳ねるような動きをイメージして誘います。

フォールで喰ってくることが多いです。

ただ巻きでもOKです。

ラバージグ

ラバージグは、底を丹念に探るのに適しています。

ルアーをキャストします。

着底すればズル引きします。

ずっと引き続けます。

アタリがなければ、引く速さを変えます。

引いては止めるを繰り返してもOKです。

キビレのルアー釣りのアタリと合わせ方

キビレのルアー釣りのアタリと合わせ方についてご紹介します。

コンなどの小さなアタリは小型であることが多いです

反転するようなアタリは大型である可能性があります。


アタリがあれば、何でも即合わせです。

キビレは食べられないとわかれば、すぐに吐き出してしまうためです。

ロッドとラインが一直線になると合わせにくいです。

角度をつけるとフッキングしやすくなります。


フッキングすれば、魚の引きや重量感が手に伝わってきます。

ラインのテンションを抜かないように巻いてきます。

無理は禁物です。



関連記事






励みになります!
応援のフォローを
よろしくお願いします!

応援のフォローをお願いします!

おすすめの記事