PR

タチウオのテンヤ釣りで使うリールの選び方についてご紹介します。

テンヤ釣りにおすすめのリールも掲載しています。

スポンサーリンク

タチウオのテンヤ釣りで使うリールの選び方

タチウオのテンヤ釣りで使うリールの選び方についてご紹介します。

リールには、手巻きリール電動リールがあります。

タチウオのテンヤ釣りには、電動リールを使うとよいです。

乗合船で釣りに行くと、ほとんどの人が電動リールを使っています。

みんなが使っているので、おすすめするわけではありません。

きちんとした理由があります。

タチウオのテンヤ釣りのリールのおすすめ

電動リールを使うと、巻き上げにかかる時間が短縮できるので手返しが早くなります。

100m以上の深場で釣る場合、手巻きリールは巻き上げが大変です。

船を移動する前に、船長から巻き上げの指示があります。

手巻きは巻き上げに時間がかかってしまうので、周りに迷惑がかかってしまいます。


最大のメリットは、電動のスロー巻きが使えることです。

必ず使うわけではありませんが、電動のスロー巻きを利用すると、効果的に誘いをかけることができます。

手巻きで巻き上げても反応しなかったタチウオが、電動リールのスロー巻きに好反応を示すことがあります。


電動リールは、ダイワなら200~300サイズが使いやすいです。

ベストは200サイズです。

300サイズは性能的にはまったく問題がありませんが、ロッドを操作する際に若干重く感じます。

シマノなら400サイズか600サイズがおすすめです。


ラインはPEの3~5号を使うので、できれば200mほど巻いておきたいです。

寒くなると、深場でタチウオを狙うことがあります。

夏や秋なら、それほどタナは深くないので、基本的には200mも巻かなくてもよいです。

ただ、お祭りなどでライン切れを起こすことがあります。

心配な人は、予備のリールを持って行くか、余分にラインを巻いておいた方が無難です。

当然ですが、必要なライン(号数・量)を巻けるものを選ぶとよいです。


ここまでは、電動リールのお話をさせていただきました。

では、手巻きリールではできないのかと言うと、決してそういうわけではありません。

スピニングリールでもベイトリールでもよいのですが、ベイトリールの方が釣りやすいです。

実際、ベイトリールを使っている人の方が多いように感じます。

手巻きリールのサイズも選び方は同じです。

必要なラインを巻けるものを選びます。

ススム
手巻きリールにするか電動リールにするかは、好みで選べばよいです。

個人的には、手巻きリールにこだわりがないのなら、電動リールをおすすめします。

スポンサーリンク

タチウオのテンヤ釣りで使うリールのおすすめ

タチウオのテンヤ釣りで使うリールのおすすめについてご紹介します。

ダイワ
  • シーボーグ200J
  • レオブリッツ200J
  • シーボーグ300J
  • レオブリッツ300J


シマノ
  • フォースマスター600
  • フォースマスター400


電動リールの詳しい解説は準備中!

おすすめの手巻きリールについて後日アップ予定!






励みになります!
応援のフォローを
よろしくお願いします!

応援のフォローをお願いします!

おすすめの記事