ライトエギングとは言っても、基本的な仕掛けはエギングとほとんど同じです。
ターゲットが異なるだけです。
ここでは、ライトエギングの仕掛けと釣り方についてご紹介します。
ライトエギングの時期
ライトエギングの時期についてご紹介します。ライトエギングは、ツツイカを狙って行うエギングのことです。
ツツイカとは、ケンサキイカやスルメイカ、ヤリイカなどの胴が筒状の形をしたイカのことを指します。
そのため、釣る目的となるイカによって、釣れる時期は異なります。
詳しくは、ライトジギングの時期を参照!
ライトエギングは、エギング同様、日中でも夜間でも釣れます。
おすすめは夜間です。
ツツイカは、夜間に浮いてくることが多いためです。
常夜灯周辺は好ポイントとなります。
ライトエギングの仕掛け
ライトエギングの仕掛けについてご紹介します。仕掛けは、次のとおりです。
ロッド
ライトエギング専用ロッドが販売されています。
リール
小型スピニングリールがおすすめです。
ライン
ラインには、PEを使います。
0.6~0.8号を巻いておきます。
PEは伸びないので、感度がよいです。
非常に当たりが取りやすいというメリットがあります。
リーダー
リーダーには、フロロカーボンの1~2号を使います。
1~2mで十分です。
ラインとの結束には、FGノットや電車結びなどが用いられます。
好きな結束方法でOKです。
エギ
エギは、1.5~2.5号を使います。
基本的には、狙うイカのサイズに合わせて選びます。
カラーは、定番のピンクやオレンジを中心に使用します。
ススム
エギ以外ではスッテでもOKです。
ライトエギングの釣り方
ライトエギングの釣り方についてご紹介します。ツツイカを狙う場合、まず表層を攻めます。
当たりがなければ、少しずつ攻めるレンジを下げていきます。
カウントダウンで沈める秒数を数えておくとよいです。
ツツイカは群れで回遊することが多いので、釣れた場合は、再度同じレンジを狙うようにします。
釣り方は、次のとおりです。
ライトエギングでは、アオリイカを狙うエギングのように激しく誘いません。
あまり激しく誘うと、かえって逆効果です。
基本的には、ただ巻きでよいです。
たまに軽くシャクる程度でOKです。
イカがいれば、これでも十分乗ってきます。
どのレンジを攻めるかということを意識して誘います。
また、カーブフォールで乗せるという誘い方もあります。
2~3回シャクッた後、カーブフォールで沈めます。
あと、たまにジャークなどでアクションを入れないと釣れないことがあります。
潮が流れている時は、潮の流れに乗せておくだけでもOKです。
釣れない時は、いろいろと試してみる必要があります。
当たりは、コツンコツンと引いたり、重くなったりとさまざまです。
違和感があれば、止めたり、アクションを入れたりして、エギをがっちり抱かせるとよいです。
先ほども言いましたが、ツツイカは群れで回遊しています。
1匹釣れれば、他にもまだイカがいる可能性が高いです。
同じポイント・レンジに仕掛けを持っていくようにします。
よい時合を逃すと、もう釣れなくなることもあります。
時合を逃さず、効率的に釣っていきましょう。