PR

サヨリという魚をご存じでしょうか?

堤防釣りでよく姿を見ることができます。

サヨリ釣りのことを知ることで釣果アップにつながります。

ここでは、サヨリ釣りにおすすめの時期や時間帯をご紹介します。

スポンサーリンク

サヨリとは?

サヨリとは、どのような魚なのでしょうか?

釣りによく行く人にとってはお馴染みの魚ですが、行かない人にとっては名前すら聞いたことがないかもしれません。

サヨリ釣りの時期と時間帯

サヨリは、ダツ目サヨリ科に属する魚です。

体型は細長く、下あごが付き出ているのが特徴です。

まるでカジキのようです。

最大で40cmほどにもなります。


サヨリは、北海道南部以南の沿岸に生息しています。

表層付近を群れて泳ぎ回ります。

外敵から身を守るために、空中にジャンプすることもあります。


動物プランクトンなどを捕食しています。

産卵期は4~7月頃となっています。

白身で美味しいです。


サヨリは、アジと並んで、堤防でのファミリーフィッシングの人気のターゲットとなっています。

簡単に釣れるので、初心者でも楽しめます。

堤防釣りに行くのなら、是非とも狙ってみたい魚種の1つです。


サヨリには、主に次のような釣り方があります。

スポンサーリンク

サヨリ釣りの時期のおすすめ

サヨリ釣りの時期のおすすめについてご紹介します。

サヨリは、8~5月ごろまで釣れます。

これ以外の時期でも、サヨリは釣れます。

ただ、産卵期はあまり釣れません。


春(3~5月)・秋から冬(11~3月)には、30cm超えの大型が狙えます。

夏から秋(9~10月)は、エンピツサヨリ(小型)が狙えます。


ここでご紹介する時期は、あくまで目安です。

地域によって、釣れる時期には差があります。

そのため、最新の釣果情報を入手するようにします。

サヨリ釣りの時間帯のおすすめ

サヨリ釣りの時間帯のおすすめについてご紹介します。

サヨリは、日中(早朝から夕方まで)に釣ることができます。

時間帯より、潮の干満の方が大切です。

潮が動いていないとあまり釣れません。

潮が動いている時に釣るようにするとよいです。


サヨリは回遊してきた時にしか釣れません。

そのため、周囲をよく観察して次のタイミングを逃さないようにします。

  • 他の釣り人がサヨリを釣り上げた。
  • 表層を泳ぐサヨリを確認できた。

釣れる時間は、30分にも満たないことがあります。

そのため、すぐに釣り始められるように準備しておくことが重要です。

それまでは、アジのサビキ釣りなどをしていてもOKです。

サヨリの釣り方

サヨリの釣り方についてご紹介します。

釣り方は次のとおりです。

ルアー釣り

エサ釣り
参考にしてみてください!






励みになります!
応援のフォローを
よろしくお願いします!

応援のフォローをお願いします!

おすすめの記事