PR

船からのフカセ釣りが面白いです。

フカセ釣りと言えば、おかっぱりのイメージが強いかもしれませんが、船からも行えます。

いろいろな魚を狙えるのが大きな魅力です。

ここでは、船のフカセ釣り仕掛けと釣り方についてご紹介します。

スポンサーリンク

フカセ釣りとは

フカセ釣りの大きな特徴は、潮の流れに乗せて仕掛けとマキエを流していくことにあります。

そのため、オモリで一気に底へ沈めて釣る胴付き釣りなどとは仕掛けや釣り方が大きく異なります。

潮の流れに乗せて流すので、サシエが自然に海中を漂います。

サシエとマキエが一緒に流れていくと、マキエによって来た魚が高確率で喰ってくれます。

非常に効果的な釣り方です。


おかっぱりからだけではなく、船からも行えます。

おかっぱりからではチヌやグレがよく狙われますが、船からではマダイや青物(ブリやヒラマサなど)、イサキなどがターゲットとなります。

フカセ釣りとは
スポンサーリンク

船からのフカセ釣りの仕掛け

船からのフカセ釣りの仕掛けについてご紹介します。

仕掛けは次のとおりです。

船のフカセ釣り仕掛け

竿

竿は胴調子のオモリ負荷50~80号の船竿を使います。

5:5調子がおすすめです。

基本的には胴調子の竿を使った方がバレにくくて釣りやすいです。

長さは3~3.6mです。

風が強い日や潮が速い日は少し硬めや短めの方がよいです。

長いと、仕掛けを取り込むのが大変です。

リール

リールは中型の電動リールを使います。

ダイワなら500番です。

フカセ対応のものでないといけません。

そうでないと、道糸の出が悪いので釣りになりません。

使用する道糸が300m巻けるものです。

道糸

道糸はフロロカーボンの6~8号を使います。

マダイなら6号、青物なら7~8号がおすすめです。

300m巻いておきます。

ハリス

ハリスはフロロカーボンの5~10号を使います。

マダイなら5~6号、青物なら8~10号がおすすめです。

ターゲットのサイズによって変わります。

10号以上を使うこともあります。

長さは6~15mです。

針はマダイならマダイ針の12~13号、青物ならヒラマサ針の12~15号を使います。

1~3本針です。

その他

潮の速さによって、仕掛けが流れにくかったり、めちゃくちゃ速く流れていきます。

流れていくタナも変わります。

発砲ウキを使って仕掛けを流れやすくしたり、ガン玉などのオモリを使って流れていくタナを調整します。

船のフカセ釣りのエサ

船のフカセ釣りのエサについてご紹介します。

サシエはオキアミを使います。

1匹掛けか、抱き合わせにします。

オキアミがまっすぐになるように針に刺します。


マキエもオキアミを使います。

仕掛けを流している間、コンスタントにマキエを撒き続けます

1度にたくさん撒くよりも、少量でも継続して撒き続けることが重要です。

船のフカセ釣りの釣り方

船のフカセ釣りの釣り方についてご紹介します。

事前にリールのクラッチをフリーの状態にしておきます。

スプールには何の負荷もかけません。

仕掛けを流している際に道糸がフケて絡まるおそれがある場合は、道糸がフケない程度にスプールに負荷をかけてもOKです。

ただし、かけ過ぎはNGです。

かけ過ぎると、仕掛けが浮ていてしまうためです。


準備ができれば、いよいよ釣りの開始です。

最初に、マキエを撒きます。

その後、すぐに仕掛けを投入し、道糸を10~15m強制的に手で送り出します。

ある程度道糸が出ていかないと、仕掛けが自然に流れていかないためです。

どれだけ送り出すかで、仕掛けが流れていくタナが変わります。

釣れない時は、送り出す長さを変えるとよいです。


道糸を送り出してすぐに再度マキエを撒きます。

このようにすることで、サシエがマキエと一緒に流れていきやすいです。

フカセ釣りは、いかにサシエとマキエを同調させることができるかが重要です。


この後は、ひたすら仕掛けを流してマキエを撒いていきます。

どこまで流すかは、事前に船長が指示してくれます。

そこまで流れれば、仕掛けを回収します。

あとは、これを繰り返します。


仕掛けを回収した後、エサの有無をチェックしておきます。

エサが残っている場合は、ガン玉を付けて仕掛けを沈めるとよいです。

可能であれば、もう少し遠くへ流してもよいです。

発砲ウキを付けたり、発砲ウキを追加して仕掛けを浮かせるのも効果的です。

いろいろやって、魚がいるタナへ仕掛けを持っていきます。


アタリがあると、道糸が勢いよく出ていきます。

特に、大型のマダイや青物は一気に出ていきます。

道糸が出ていけば、クラッチをONにしてリールを巻き始めます。

道糸がピンと張れば合わせを入れます。

針掛かりすれば、無理をせずに魚を寄せてきます。


先ほど流したポイントで再び喰ってくることが多いです。

特に、マダイはその傾向が強いように感じます。

ハマれば、面白いように同じくらいまで流したところでヒットします。


関連記事






励みになります!
応援のフォローを
よろしくお願いします!

応援のフォローをお願いします!

おすすめの記事