サバをショアからジギングで狙うことができます。
難しいテクニックは不要で簡単に釣れます。
しかも、サバは群れで回遊しているので、うまくいけば爆釣も夢ではありません。
ここでは、サバのショアジギングタックルと釣り方についてご紹介します。
サバのショアジギングの時期
サバのショアジギングの時期についてご紹介します。サバをショアから狙える時期は限られています。
狙えるのは晩春~秋にかけてです。
この時期に釣りに行けば接岸してくるので、堤防などから釣ることができます。
よく釣れるのは夏です。
大きな群れがやってくるので、数釣りが楽しめます。
朝マズメが狙い目です。
サバのショアジギングのタックル
サバのショアジギングのタックルについてご紹介します。タックルは次のとおりです。
ロッド
ロッドはスーパーライトショアジギングロッドやライトショアジギングロッドを使います。ジグの重さによって使い分けるのがベストです。
15~20gのジグならスーパーライトショアジギングロッド、20~40gならライトショアジギングロッドがおすすめです。
シーバスロッドを使ってもOKです。
軽いジグを使のなら、アジングロッドやメバリングロッドも使えます。
ジグの重さによって硬さを選ぶとよいです。
長さは6~10フィートです。
リール
リールはスピニングリールを使います。サイズは2500~3000番がおすすめです。
ある程度ドラグの性能に優れたものがよいです。
ライン
ラインはPEの1~1.2号を使います。PEは飛距離が出やすく、感度がよいです。
200mほど巻いておきます。
リーダー
リーダーはフロロカーボンの3~5号を使います。長さは1.5mです。
ルアー
ルアーは10~40gのジグを使います。鉛製だけでなく、タングステン製も用意しておくとよいです。
タングステン製は比重が重いので、同じ重さでもシルエットを小さくすることができます。
沈下スピードが速く、飛距離が出やすいなどのメリットがあります。
フック
フックはフロント・リアともにセットします。フロントのアシストフックは、アタリはあるのに掛からない場合にセットするとよいです。
シングルフックがおすすめです。
リアには、トレブルフックかシングルフックをセットします。
トレブルフックはフッキングしやすいですが、掛かってからバレやすいです。
シングルフックはフッキングしないことがありますが、掛かるとバレにくいです。
状況に応じて使い分けるとよいです。
カエシをつぶしておくと、手返しよく釣っていくことができます。
サバのショアジギングのポイント
サバのショアジギングのポイントについてご紹介します。サバは堤防やサーフ、磯などから狙えます。
おすすめは堤防です。
中でも、潮通しがよく、ある程度水深のある堤防が狙い目です。
堤防の先端やコーナー部分が好ポイントです。
サーフでも、ある程度水深のあるポイントを狙うとよいです。
カケアガリが好ポイントです。
サバのショアジギングの釣り方
サバのショアジギングの釣り方についてご紹介します。まず、ジグをキャストします。
遠投すればするほど広範囲を探ることができます。
攻めたいタナまでジグを沈めます。
基本的には底まで沈めなくてよいです。
サバは表層~中層を回遊していることが多いためです。
アタリがまったくない場合は、底付近を狙ってもOKです。
ジグが沈めば誘い始めます。
基本的にはただ巻きで引いてくるだけでよいです。
少し速めに引いてきます。
反応がなければ、狙うタナを変えます。
それでもアタリがなければ、ストップ&ゴーで誘います。
リールのハンドルを4~5回転させたら、1秒巻くのをストップします。
ストップしている間、ジグはフォールします。
サバは落ちていくものに好反応を示します。
そのため、フォール中に喰ってくることが多いです。
アタリがあれば、軽く合わせます。
フッキングすれば、一定の速さで巻いてきます。
良型の場合は、ロッドのしなりやリールのドラグを利用してやり取りするとよいです。