PR

ロックショアの人気が高まっています。

磯からルアーで青物がよく狙われます。

表層を狙うのなら、一般的にはフローティングタイプのダイビングペンシルが使われます。

しかし、最近ではシンペン(シンキングペンシル)が注目されています。

ここでは、シンペンで青物を狙う際のタックルや釣り方についてご紹介します。

スポンサーリンク

シンペンとダイビングペンシルの違い

ダイビングペンシルは、表層のベイトを狙っている青物に対して効果的なルアーです。

逃げ惑うベイトを演出してアピールします。

比較的操作しやすいのもよいです。

ただ、アクションもレンジも限定されます。

【ロックショア】シンペンで青物を狙う!釣り方は?

では、シンペンはどのようなルアーなのでしょうか?

シンペンは、幅広いレンジを狙うことができます。

シンペンは沈むので、水面直下を通すことができます。

青物は、表層のベイトだけを追っているわけではありません。

当然、水面直下のベイトを狙っている状況もあり得ます。

実は、ルアーを通すわずかなレンジの違いで、魚の反応が大きく異なることがあります。

そのため、水面付近を幅広く攻められるのは大きな魅力です。


シンペンは、水面直下を通すだけでなく、状況に応じて多彩なアプローチができます。

さまざまなアクションで狙うことができます。


また、シンペンは足場が高くても、足元までしっかり誘ってくることができます。

そのため、磯周辺にいる青物も狙うことができます。

しかも、少々波立っていても問題ありません。

スポンサーリンク

ロックショアでのシンペンのアクションは?

ロックショアでのシンペンの基本的なアクションについてご紹介します。

シンペンは、ロッド操作やリールを巻く速さによって、さまざまなアクションを演出できます。

次の4つのアクションが基本となります。

  • ただ巻き
  • スキッピング
  • トゥイッチ
  • ロングジャーク

まずは、この基本アクションをマスターするとよいです。

基本がマスターできれば、状況に応じて最適なアクションを行っていきます。

場合によっては、いくつかのアクションを組み合わせるとよいです。

魚に見切られない工夫が大切です。

【シンペンのアクション1】ただ巻き

もっとも基本的なアクションは水面直下のただ巻きです。

朝マズメ潮がよく動いている状況下で効果的です。

無理に複雑なアクションを行う必要はありません。

シンペン特有のS字アクションやローリングだけでも喰ってくれます。

【シンペンのアクション2】スキッピング

スキッピングとは、水切りのようにルアーを水面で連続して跳ねさせるアクションのことです。

ルアーが水面にある時に、高速でリールを巻くだけです。

それよって、逃げ惑うベイトを演出できます。

ナブラを発見したら試したいアクションです。

ルアーよりも小さいベイトを追っている場合に有効です。

見切られにくいです。

ナブラが発生していなくても、アクションで魚のスイッチを入れることができます。

【シンペンのアクション3】トゥイッチ

日中は、水面直下でリアクションで喰わせます。

活性の低い魚には効果的なアクションです。

水面から飛び出さないようにしながら、連続トゥイッチで誘います。

シンペンは、水面下でスライドダートします。

これにより、フラッシングでもアピールできます。

ナブラ撃ちの際にも有効です。

【シンペンのアクション4】ロングジャーク

日中の釣りで魚はいるが喰ってくれない場合は、ロングジャークの出番です。

表層付近をただ巻きで引き、ロングジャークを織り交ぜていきます。

このように誘うと、ダイビングペンシルのようなアクションを演出できます。

活性の高い魚だけでなく、活性の低い魚にもアピールできます。

どちらの魚にも喰わせることができます。

ロックショアでおすすめのシンペンは?

ロックショアでおすすめのシンペンは、シマノの「コルトスナイパー ロックフラット150S AR-C」です。

アクション時のフラッシングにより魚にアピールできます。

AR-C重心移動システムが内蔵されているので、強風時でも安定して飛距離を出しやすいです。

全長150mmでシンキングタイプです。






おすすめ






励みになります!
応援のフォローを
よろしくお願いします!

応援のフォローをお願いします!

おすすめの記事