PR

ヒラメの泳がせ釣りをする人が多いです

しかし、船からのルアー釣り(キャスティングゲーム)も面白いです。

キャスティングゲームとは、文字どおりルアーをキャストして誘ってヒラメを狙う釣り方です。

人気が徐々に高まってきています。

時期によっては、マゴチも釣れます。

ここでは、船でのヒラメ釣りのルアータックルと釣り方・アクションについてご紹介します。

スポンサーリンク

ヒラメ釣りのルアータックル

ヒラメ釣りのルアータックルについてご紹介します。

仕掛けは、次のとおりです。

ヒラメ釣りのルアータックルと釣り方・アクション【船】

ロッド

ロッドはシーバスロッドを使います。

40gぐらいまでのルアーをキャストできるものがよいです。

長さは、2~2.2mが使いやすいです。


リール

リールはキャストしやすいスピニングリールを使います。

サイズは、3000~4000番がおすすめです。


ライン

ラインは、PEの0.8~1号を巻いておきます。


リーダー

リーダーは、フロロカーボン4~6号を使います。

長さは2mほどでよいです。


ルアー

ルアーはジグヘッド&ワームです。

ジグヘッドの重さは、20~30gをメインに使います。

ワームは、ピンテール・シャッドテール・グラブテールを使い分けます。

サイズは4インチがおすすめです。


ジグを使ってスロージギングで狙うこともできます。

こちらを参考にしてください。


スポンサーリンク

ヒラメ釣りのルアーでの釣り方・アクション

ヒラメ釣りのルアーでの釣り方・アクションについてご紹介します。

船からキャストして狙うと、広範囲を探れます。

思わぬ大物が出現することもあります。

常に油断せずに釣りに集中することが大切です。

ヒラメ釣りのルアータックルと釣り方・アクション【船】

釣り方は、次のとおりです。

まず、始めにルアーをキャストします。

なるべく遠くにキャストして広範囲を探るのが鉄則です。

しっかりと底まで沈めます。


ヒラメは底にいる魚です。

誘う際は、底からルアーを浮かせ過ぎないようにしなければなりません。

できる限り底を這うように引いてきます。

常に底を取りながら引いてくることを意識するようにしましょう。


誘い方としては、ロッドを横へスライドさせては止めるを繰り返します。

スライドさせた時に、若干ルアーは浮きます。

しかし、止めた時にルアーがフォールして、再び着底します。

止めずに誘い続けると、どんどんルアーが浮いてくるので注意が必要です。

さらに、風を受けて流れる船の速度を考慮しながら、丁寧に探るようにします。


他には、リフト&フォールも効果的な誘い方です。

2~3回連続で巻きシャクリをします。

その後、ルアーが着底するのを待ち、着底後再度誘いをかけます。

ルアーが着底すれば、一瞬穂先が水平に戻ります。

これを繰り返します。


喰いが渋い時は、ルアーを底に留めて、喰う間を作ってやるとよいです。

そのため、ロッドをスライドさせてルアーが着底してから巻くようにします。


止めた時に、コンとアタリが出ることが多いです。

穂先に違和感があれば合わせるとよいです。

しっかり合わせて後は巻き上げるだけです。

ヒラメ釣りではワームの使い分けが重要

ヒラメ釣りではワームの使い分けが重要です。

その時のヒラメの活性に応じて使い分けるとよいです。


ルアーに装着するワームには、大きく分けると3タイプあります。

  • ピンテール・・・アピール度は低い
  • シャッドテール・・・アピール度は普通
  • グラブテール・・・アピール度は高い

高活性時ほど、アピール度の高いワーム(グラブテール)をセットするとよいです。

逆に、低活性時にはアピール度の低いワーム(ピンテール)の方が喰ってくる可能性が高まります。

状況に応じて使い分けると釣果アップにつながります。



関連記事






励みになります!
応援のフォローを
よろしくお願いします!

応援のフォローをお願いします!

おすすめの記事