食べておいしい、釣っても面白いハマチ釣りが人気です。
ジギングの定番のターゲットです。
ハマチでも十分に引きを楽しむことができます。
ここでは、ハマチジギングの仕掛け(タックル)と釣り方についてご紹介します。
ハマチジギングの仕掛け
ハマチジギングの仕掛けについてご紹介します。仕掛けは次のとおりです。
ロッド
ロッドはジギングロッドを使います。
バットパワーのあるものがおすすめです。
適合ルアーウェイトはMAX150~200gまでのものを選びます。
使用するウェイトによって変わってきます。
長さは6フィートほどが使いやすいです。
リール
リールは中型のベイトリールを使います。
ベイトリールはパワーがあって、手返しが早いのでおすすめです。
スピニングリールを使ってもOKです。
ライン
ラインはPEの2~3号を使います。
300mほど巻いておくと安心です。
リーダー
リーダーはフロロカーボンの7~8号を使います。
ジグ
ジグの重さは、150~200gを中心に使います。
イワシカラーやピンク系、ゴールド系などがおすすめです。
タチウオが釣れる時期にはタチウオパターンで狙うとよいです。
シルバー系のロングジグを用意しておきます。
釣に行く場所やその日の状況によっても変わります。
フック
フックはフロントとリアに付けます。
フロントフックはタンデム、リアフックはデュアルがスタンダードです。
リアフックを付けると、フッキング率が上がります。
ただし、根掛かりの多いポイントでは付けない方が無難です。
サイズは#2/0~#3/0がおすすめです。
ハマチジギングの釣り方とコツ
ハマチジギングの釣り方とコツについてご紹介します。まず、ジグを底まで沈めます。
船長から指示があった場合は、そのタナまで沈めていきます。
中層で喰ってくることもあります。
沈めば、誘い始めます。
基本的な誘い方はワンピッチジャークです。
少し速めに誘うとよいです。
ハマチサイズは速い動きに好反応を示します。
一方のブリは、ゆっくり~普通の速さで誘いをかけると効果的です。
ロングジャークが有効です。
ジグが中層まで上がれば、再度沈めます。
これを繰り返します。
底付近はゆっくり巻き上げて、中層は速めに誘う方法はおすすめです。
そのようにすれば、底付近にいるロックフィッシュも狙えます。
アタリがなければ、シャクリを大きめにしてフォールを長めに取るなど、いろいろ工夫するとよいです。
フォールをうまく活用することで釣果が伸びることがあります。
ジグの重さやカラーの変更も効果的です。
アタリがあれば、すぐに合わせて、しっかりフッキングさせます。
喰い上げの場合は、ラインがピンと張るまで巻いてから合わせを入れます。
あとは、無理をしないように巻き上げます。
ラインのテンションが緩まないように注意します。
関連記事
おすすめ