PR

クチボソは、タナゴ釣りで外道扱いされることの多い魚です。

しかし、クチボソを専門で狙うことができます。

専門で狙うと、意外と簡単には釣れないことがあります。

ここでは、クチボソ釣りの仕掛けと釣り方・エサについてご紹介します。

スポンサーリンク

クチボソとは

クチボソとは一般的にモツゴのことです。

クチボソは口が小さく突き出ています。

これが名前の由来となっています。

エサを取るのが非常に上手いです。

そのため、エサ取り名人と呼ばれています。

クチボソ釣りの仕掛けと釣り方・エサ
スポンサーリンク

クチボソ釣りの時期

クチボソ釣りの時期についてご紹介します。

クチボソは年間を通して釣ることができます。

3~11月は比較夷狄釣りやすいです。

ベストシーズンは5~7月です。

クチボソ釣りの仕掛け

クチボソ釣りの仕掛けについてご紹介します。

仕掛けは次のとおりです。

  クチボソ釣りの仕掛けと釣り方・エサ

竿

竿はのべ竿を使います。

長さは2~4mです。

川幅などによって使い分けるとよいです。

ホソでは2m、川では3~4mがおすすめです。

道糸

道糸はナイロンの0.4~1号を使います。

ウキ

ウキは高感度ウキを使います。

大きな玉ウキは使わないようにします。

アタリがわかりにくいです。

下にシモリウキを付けてもよいです。

オモリ

オモリはガン玉を使います。

ウキに合った重さです。

ハリス

ハリスはフロロカーボンの0.4~0.8号を使います。

ナイロンでもOKです。

長さは15cm前後です。

針は袖針の3~5号を使います。


※仕掛けはタナゴ仕掛けと同じでもよいです。

クチボソ釣りのポイント

クチボソは小川でも釣ることができます。

流れが緩やかな小川がおすすめです。

ここでは、小川のポイントについてご紹介します。

クチボソは、水草が生えている岸際杭などの障害物周辺に潜んでいます。

カケアガリも好ポイントです。

池でもほぼ同じです。

クチボソ釣りのエサ

クチボソ釣りのエサについてご紹介します。

エサはグルテン黄身練りなどが使われます。

アカムシサシでもよく釣れます。

低活性の時はアカムシがおすすめです。

いくつか用意しておくとよいです。

クチボソの釣り方

クチボソの釣り方についてご紹介します。

いきなり遠くから狙わずに、近くから狙っていきます。

遠くから狙うと、近くのクチボソが散ってしまうためです。


タナは底から20~30cmほど上です。

アタリがなければ、タナを探る必要があります。


仕掛けを投入します。

仕掛けが馴染むまで待ちます。

喰い気があれば、すぐにアタリがあります。

アタリがなければ、仕掛けを上げたり下げたりします。

それでもアタリがなければ、エサの有無をチェックします。


ウキが震えるようなアタリでは合わせません。

ここで合わせても針掛かりしないためです。

ウキが10cmほど沈むタイミングで合わせるようにします。

ウキが沈まないようならエサがないかもしれません。

エサをチェックします。






励みになります!
応援のフォローを
よろしくお願いします!

応援のフォローをお願いします!

おすすめの記事