PR

ファミリーフィッシングで人気のテナガエビ釣り。

江戸川には、たくさんのテナガエビのポイントがあります。

ここでは、テナガエビの江戸川におけるポイントをいくつかご紹介します。


他には、次のポイントがおすすめです!


スポンサーリンク

北総線鉄橋周辺

北総線の鉄橋下には消波ブロック帯が広がっています。

この消波ブロック帯でテナガエビが釣れます。

雑草に覆われている部分にはヤブ蚊がいます。

そのため、虫よけスプレーを持参するとよいです。

コンクリートの護岸なので足場がよいです。

釣り場は非常に広いです。


スポンサーリンク

北越製紙前周辺

北越製紙前には、長い消波ブロックが広がっています。

ここで、テナガエビが釣れます。

時間帯により、水位が大きく変化します。

水位が高い時間帯は護岸からの釣りとなります。

逆に、水位が低い時間帯は消波ブロックに乗ることが可能です。

捨て石の隙間を探っていくとよいです。

根掛かりはそれほど多くはありません。


国府台駅周辺

国府台駅近くの河川敷には、長い消波ブロック帯があります。

里見公園~国府台駅近くまで続いています。

この場所には、真間川が合流しています。

非常にせいばされた護岸のため、足場がよく釣りやすいです。

非常に広大な釣り場なので、テナガエビのいるポイントを探っていきます。

茂みのある場所が多いので、虫よけスプレーは必須アイテムです。

ウナギが釣れることで知られています。


市川橋周辺

市川橋周辺には、ゴロタ場が広がっています。

総武線の鉄橋から市川橋付近まで続いています。

ゴロタ場には、消波ブロックや捨て石が見られます。

この辺りでテナガエビがよく釣れます。

特に、橋の下がおすすめです。

近くで水上スキーの練習が行われているので、引き波が寄せてくることがあります。


宿川樋門周辺

旧江戸川にもテナガエビの釣り場があります。

今井橋の上流に宿川樋門があります。

この周辺が釣り場となっています。

ここには石積みの護岸が広がっています。

捨て石は少ないですが、石積みにテナガエビが寄ってきます。

石積みが30cm前後隠れるぐらいの水位の時間帯が狙い目です。

石積みは滑るので注意が必要です。



他にも、たくさんポイントはあります。

江戸川でテナガエビ釣りを楽しんでみてはいかがでしょうか?


関連記事







励みになります!
応援のフォローを
よろしくお願いします!

応援のフォローをお願いします!

おすすめの記事