PR

以前は、イシナギ釣りと言えばエサ釣りでした。

しかし、近年スローピッチジャークジギング(スロジギ)の人気が急上昇しています。

通常のジギングのように激しくは誘わないため、女性や年配の人でも楽しめます。

ここでは、イシナギのスロージギングタックルと釣り方・時期についてご紹介します。

スポンサーリンク

イシナギ釣りの時期

イシナギ釣りの時期についてご紹介します。

イシナギ釣りは年間を通して行うことができます。

ベストシーズンは初夏~夏場にかけてです。

5~7月頃がおすすめです。

イシナギは水温が20度を超えたら、深場から比較的浅い場所にやって来ます。

そのため、水深40~80mほどの漁礁などで釣ることができます。

梅雨の時ぐらいから喰いがよくなっていきます。

イシナギ釣りの時期
スポンサーリンク

イシナギのスロージギングのタックル

イシナギのスロージギングのタックルについてご紹介します。

タックルは次のとおりです。

イシナギのスロージギングのタックル

ロッド

ロッドはスロジギ専用ロッドを使います。

200~300gのジグに対応するものを選びます。

長さは1.8m前後です。

リール

リールはジギング用の両軸リールを使います。

体力に自信がなければ、小型の電動リールでもOKです。

ライン

ラインはPEの2~3号を使います。

300m以上巻いておきます。

リーダー

リーダーはフロロカーボンの30~80lbを使います。

大型狙いなら80lbがおすすめです。

長さは3~5mです。

ラインとはFGノットなどで結束します。

ジグ

ジグはスロジグ用ジグを使います。

重さは200~300g前後です。

ショートタイプセミロングタイプを使い分けます。

フック

フックはフロントリアともにダブルをセットします。

サイズは3/0前後がおすすめです。

イシナギのスロージギングでの釣り方

イシナギのスロージギングでの釣り方についてご紹介します。

イシナギは底付近にいる魚です。

底付近を攻めていきます。


まず、ジグを底まで沈めていきます。

ジグが着底すれば、糸ふけを取って1m巻き上げます。

ここから誘い始めます。


誘い方は非常にシンプルです。

ロッドをシャクり上げてフワッと落とし込んでいくだけです。

フォールがよい誘いになります。

ゆっくりアクションさせた方がよいです。

速く動かすと、青物が喰ってくることがあります。

誘いの速さで喰ってくる魚が変わります。


この一連の動作を何度か行います。

アタリがなければ、1m巻き上げて誘いをかけます。

それでもアタリがなければ、さらに1m巻き上げて誘います。

底から3mまでの範囲を探って喰ってこなければ、再度底まで沈めます。

あとは、これを繰り返します。


強い引き込みがあったり、ジグが沈まないなど違和感があれば、すぐに合わせます。

フッキングすれば、できる限り早く底から引き離します。

根に潜られるとバレるためです。

底から5m以上引き離すことができれば、慎重にやり取りを行うとよいです。


関連記事






励みになります!
応援のフォローを
よろしくお願いします!

応援のフォローをお願いします!

おすすめの記事