PR

関東ではカツオ釣りが人気です。

コマセ釣りで狙われることが多いですが、ジギングも面白いです。

フッキング後のカツオの引きは強烈です。

1度ハマったら病みつきになります。

ここでは、カツオジギングのタックルと釣り方についてご紹介します。

スポンサーリンク

カツオジギングの時期

カツオジギングの時期についてご紹介します。

相模湾では、カツオ釣りが盛んです。

ルアー釣りは6~12月頃まで行われます。

9~10月頃がおすすめです。

後半になるにつれて、サイズが大きくなります。

カツオジギングのタックルと釣り方
スポンサーリンク

カツオジギングのタックル

カツオジギングのタックルについてご紹介します。

スピニングタックルとベイトタックルがあります。

基本的にはどちらでもよいです。

ただ、スピニングタックルの方が釣りやすいのでおすすめです。


タックルは、次のとおりです。

カツオジギングのタックルと釣り方

ロッド

ロッドはジギングロッドを使います。

穂先は繊細でバットパワーのあるものがおすすめです。

カツオの突っ込みに耐えられなければなりません。

100gほどのジグが使えるものを選びます。

長さは6フィートほどです。

リール

リールはスピニングリールを使います。

ダイワなら3500~4500番、シマノなら6000~8000番がおすすめです。

ハイギアモデルがよいです。

ライン

ラインはPEの2号を使います。

3号も使えますが、ある程度ジグを素早く沈めることができる2号がおすすめです。

300m以上巻いておきます。

2号を使う場合、ドラグは4.5~5Kgに設定しておきます。

リーダー

リーダーはフロロカーボンの8~10号を使います。

長さは6m前後です。

ジグ

ジグは50~80gをメインに使います。

ベイトのサイズに合わせるのが基本です。

ジャークの際の抜けのよいものがおすすめです。

カラーはピンク系ブルー系が定番です。

ブルピンアカキンを用意しておくとよいです。

フック

フックはフロントのみにセットします。

シングル1本が基本です。

カツオジギングの釣り方

カツオジギングの釣り方についてご紹介します。

船長から合図があれば、すぐにジグを投入します。

すぐに投入しないと、カツオがどこかへ行ってしまうおそれがあります。


ジグを沈めていきます。

タナは船長からの指示に従います。

沈めば誘っていきます。


カツオジギングでは、ジグを素早く細かく動かすのが基本です。

速いワンピッチジャーク高速トゥイッチがおすすめです。

ワンピッチジャークで誘いをかける際は、ロッドエンドを脇に挟んで行うとよいです。

高速トゥイッチで誘いをかける際は、手首を上下に動かしてジグを操作します。

フォールアクションを加えるのも効果的です。


カツオの喰いがよくない場合は、あまり激しく誘うわない方がよいです。

ただ巻きで誘ってみるとよいです。


ナブラが発生した場合は、ジグをキャストします。

ジグを少し沈めて速引きします。

スキッピングも効果的です。


アタリがあればすぐに合わせます。

フッキングすれば、ゴリ巻きで上げます。

一気に上げないとオマツリするおそれがあります。

ポンピングしない方がよいです。

カツオが上がってきたら抜き上げます。

ただし、良型は網ですくうようにします。



関連記事


おすすめ






励みになります!
応援のフォローを
よろしくお願いします!

応援のフォローをお願いします!

おすすめの記事