PR

タコ釣りの集寄の選び方とおすすめについてご紹介します。

集寄はテンヤ釣りでよく使われます。

もちろん、エギングに使用しても構いません。

ただ、エギングで使っている釣り人は少ないように感じます。

タコ釣りの集寄のおすすめ

スポンサーリンク

タコ釣りの集寄の量やカラーなどの選び方

タコ釣りの集寄の量やカラーなどの選び方についてご紹介します。

集寄には、キラキラのテープやタコベイトで作られたものなどいろいろなものがあります。

これを付けることで、タコへのアピール度が高くなります。

つまり、タコを寄せる効果が上がります。

そのため、乗合船でタコ釣りに行くと、仕掛けに集寄をたくさん付けている釣り人をよく見かけます。

他の人の仕掛けより自分の仕掛けを目立たせようと、みんな必死なのです。


集寄は、たくさん付ければよいというわけではありません。

たくさん付けた方がよい日もありますが、何も付けない方がよい日もあります。

潮が速い日は、付け過ぎると仕掛けが流されてしまいます。

これでは、お祭りしやすくなります。

集寄の量や有無は、その日の海の状況により判断するようにします。


集寄は、基本的には市販のものを使います。

キラキラ光るヒラヒラしたテープが付いたものなどいろいろあります。

ススム
自作することも可能です。


集寄のカラーに注意するとよいです。

水が濁っている時白系がよいです。

逆に、水が澄んでいる時赤系がよいです。

絶対ではありませんが、参考にしてみてください。


最近では、タコ寄せるためのライトまで販売されています。

LEDの光でタコにアピールします。

エギ釣りでもテンヤ釣りでもOKです。

スポンサーリンク

タコ釣りの集寄のおすすめ

タコ釣りの集寄のおすすめについてご紹介します。

テンヤ釣りでもエギ釣りでも何でも使うことができます。

リーダー部分にセットするだけなので非常に簡単に使えます。

ほんとん邪魔にならないのでおすすめです。


テンヤ釣りで使う人が多いですが、最近はエギ釣りでも使う人を見かけます。

視覚で大きくアピールできます。

その反面、潮の抵抗を受けやすいので、潮が速い時は仕掛けが流されてしまいます。

オマツリの原因になることがあります。


ラバースカートがゆらゆら動いてタコにアピールすることができます。

テンヤ・エギ・タコジグなどに簡単にセットできます。

手軽に使えるのがうれしいです。


LEDでタコに強烈アピールするという商品です。

テンヤ釣りやエギ釣りなどいろいろな釣り方で使えます。

船釣りだけでなく、岸釣りもOKです。


関連記事






励みになります!
応援のフォローを
よろしくお願いします!

応援のフォローをお願いします!

おすすめの記事