PR

タコ釣りの仕掛けには、一般的にリーダーを取り付けます。

では、リーダーの長さ・太さはどれくらいにすればよいのでしょうか?

ここでは、タコ釣りのリーダーの長さ・太さとおすすめについてご紹介します。

スポンサーリンク

タコ釣りのリーダーの長さ・太さの選び方

タコ釣りのリーダーの長さ・太さの選び方についてご紹介します。

ライン同様に、リーダーについても船釣りと岸釣りで長さや太さは変わりません。

エギ釣り・テンヤ釣り・スッテ釣りのすべてで同じリーダーを使うことができます。

もちろん、釣り方によって長さや太さを使い分けることもできます。

テンヤについては、最初からリーダーが付いている場合はそれを使います。

タコ釣りのリーダーの長さ・太さ

ラインにPEを使用した際には、リーダーをセットします。

PEは根ズレに弱いので、それを補うためです。

そのため、岸釣りで根が深いポイントで釣る場合はリーダーをセットするようにします。

ただ、船のタコ釣りは砂地など根が深くないポイントでの釣りが多いので、リーダーはなくてもそれほど問題ありません。

実体験から言って、リーダーの有無によって釣果はそれほど変わらないように感じます。

あとは、根の状況で判断するとよいです。


リーダーをセットするのなら、フロロカーボンを使います。

太さは、8~10号がおすすめです。

PEの太さとのバランスを考慮するのを忘れないようにします。


長さは、0.5~1mほどで十分です。

岸からキャストして釣り場合、底を引いてくる釣りになります。

何度も繰り返していると、リーダーに傷が入ることがあります。

傷が入れば交換しないといけません。

このような時に備えてリーダーを長めに設定しておくと、傷の入った部分だけをカットして結び直せばよいです。


船釣りでは、リーダーが長すぎると非常にタコを取り込みにくいことがあります。

特に、ラインとリーダーをつなぐのにサルカンを使った場合は要注意です。

サルカンを使うと、トップガイドに当たってそれ以上巻き込めないためです。

リーダーが長いと、船の横側に当たってタコをバラしてしまうことがあります。

釣りにくいのなら、0.3m以下にしてもよいです。

スポンサーリンク

タコ釣りのリーダーのおすすめ

タコ釣りのリーダーのおすすめについてご紹介します。

リーダーについては、ラインほどは気にする必要はないと考えます。

基本的には、予算の範囲内で好きなものを選ぶとよいです。


船タコエギ専用のリーダーとなっています。

非常に根ズレに強い素材となっています。

ループtoループで速攻でセットできます。

号数は、8号・10号・12号の3つがあります。


ストラクチャーとのこすれなどによるラインブレイクを抑制します。

繊細な当たりも釣りやすいです。


フロロカーボン素材に対してソフト加工が施され、耐磨耗性能はそのままで、しなやかさを持たせました。

どのようなノットでも高結節強度を維持できます。


快適にルアーを操作できます。

ストラクチャーに擦れても傷がつきにくいです。


関連記事






励みになります!
応援のフォローを
よろしくお願いします!

応援のフォローをお願いします!

おすすめの記事