PR

タナゴ釣りと言えば、近くの川や池などでできる手軽な釣りというイメージが強いです。

ファミリーフィッシングに最適です。

ここでは、タナゴ釣りの時期(シーズン)と時間帯についてご紹介します。

スポンサーリンク

タナゴとは

タナゴは、コイ目コイ科タナゴ亜科に属する魚です。

関東地方以北の太平洋側だけに生息しています。

川や湖、池などの流れが緩やか場所にいます。

体長は6~10cmほどの小さな魚です。

産卵期は4~6月です。

タナゴ釣りの時期(シーズン)と時間帯

また、タナゴはタナゴ亜科に属する魚の総称とされることもあります。

タナゴは、日本各地に約18種類います。

婚姻色がキレイな魚です。

スポンサーリンク

タナゴの主な種類

タナゴの主な種類についてご紹介します。

ヤリタナゴ

ヤリタナゴは、本州・四国・九州北部に生息しています。

体長は10~13cmです。

タナゴの中では体高が低いです。


カネヒラ

カネヒラは、濃尾平野以西の本州・九州北部に生息しています。

体長は12~15cmです。

タナゴの中では大型で体高が高いです。


シロヒレタビラ

シロヒレタビラは、濃尾平野・琵琶湖・淀川水系・山陽地方・徳島県に生息しています。

体長は約10cmに達します。

腹ビレや尻ヒレが白いです。


タイリクバラタナゴ

タイリクバラタナゴは日本全国に生息しています。

体長は約8cmに達します。

外来種です。

タナゴ釣りの時期(シーズン)

タナゴ釣りの時期(シーズン)についてご紹介します。

タナゴ釣りは年間を通して釣ることができます。

ベストシーズンは春~秋(6~10月頃)です。

水温が上がってきて釣りやすくなります。

春は、田植えで水が濁るとよくありません。

特に、がおすすめです。


は、水温の変化の少ない深場に移動します。

そのため、浅場では釣れなくなります。

ただ、タナゴが群れているポイントを見つけることができれば、たくさん釣れる可能性があります。


タナゴの種類によって、ベストシーズンが異なります。

地域によって時期が異なることがあります。


ヤリタナゴ

ベストシーズンは春~秋です。


カネヒラ

ベストシーズンは春~秋です。


シロヒレタビラ

ベストシーズンは冬~春です。


タイリクバラタナゴ

ベストシーズンはです。

タナゴ釣りの時間帯

タナゴ釣りの時間帯についてご紹介します。

他の魚同様、タナゴは朝夕マズメによく喰うと言われています。

しかし、タナゴ釣りはそこまで時間を気にしなくてもよいです。

日中でも、普通によく釣れるためです。

ただ、低活性になる寒い時期は水温の上がる日中の方がよいです。

タナゴの釣り方

タナゴの釣り方についてご紹介します。

釣り方は次のとおりです。
参考にしてみてください!






励みになります!
応援のフォローを
よろしくお願いします!

応援のフォローをお願いします!

おすすめの記事