PR

福井県敦賀沖では、タルイカジギングが人気です。

タルイカジギングは、タルイカをジグで誘って釣ります。

10kgを超える大型も狙えます。

ここでは、タルイカジギングの仕掛けと釣り方についてご紹介します。

スポンサーリンク

タルイカジギングの仕掛け

タルイカジギングの仕掛けについてご紹介します。

タルイカメタルの仕掛けと釣り方【タルイカジギング】

仕掛けは次のとおりです。

タルイカメタルの仕掛けと釣り方【タルイカジギング】

ロッド

ロッドはタルイカゲーム専用ロッドを使います。

専用ロッドはまだまだ数が少ないので、スロージギングロッドやライトジギングロッド、タイラバロッド、テンヤタチウオロッドなどで代用してもよいです。

アタリを取りやすい比較的軟らかい穂先と、パワーのあるバットを兼ね備えたものがおすすめです。

適合ルアーウェイトが150~200gものを選びます。

長さは6~7フィートが扱いやすいです。

リール

リールは小型のジギング用リール(ベイトタイプ)を使います。

ラインキャパに注意します。

小型電動リールを使ってもOKです。

ダイワなら200サイズがおすすめです。

スピニングリールを使ってもよいです。

浅場に浮いてきた時などに役立ちます。

ライン

ラインは、PEの1.5~2号を使います。

300mほど巻いておきます。

リーダー

リーダーはフロロカーボンの10~12号を使います。

PEが1.5号なら10号、PEが2号なら12号がおすすめです。

長さは5~10mです。

結束はFGノットがおすすめです。

ルアー

ルアーはタルイカ用のジグを使います。

重さは150~200gほどです。

カラーはグロー系が中心です。

ただ、サゴシがいる時にグロー系を使うと仕掛けを切られてしまいます。

このような時は、グローが弱めのシルエット系(ブラックなど)がおすすめです。

サバやイワシがベイトになっている時はシルバー系を使ってもよいです。

何種類かのカラーを用意しておいて、状況に応じて変更するようにします。

スポンサーリンク

タルイカジギングの釣り方

タルイカジギングの釣り方についてご紹介します。

船長からタナについて指示されます。

この指示を守ることが大切です。


指示ダナの上限まで沈めば、誘い始めます。

大きくシャクリ上げた後に、5mフリーフォールさせてステイさせます。

最低でも30秒ほど待ちます。

場合によっては、1分ほど待つ方がよいこともあります。

タルイカは警戒心が強いので、これぐらい待たないといけません。

アタリがなければ、再度繰り返します。


指示ダナの下限まで沈めば、次は誘い上げていきます。

リールを巻きながら、ゆっくりとした大きなシャクリを3~5回行います。(ワンピッチジャーク)

その後、アタリを30秒ほど待ちます。

アタリがなければ、これを繰り返します。

たまに大きくシャクリ上げてからフリーフォールさせるのも効果的です。

タルイカジギングでは、フォールとステイをうまく組み合わせると好釣果が出やすいです。


アタリはモゾモゾしたものや小さいものが多いです。

そのため、違和感があれば、積極的に掛けていかなくてはいけません。

待ちすぎるとよくありません。

合わせはそれほど強くなくてOKです。

タルイカはジグを抱いてくるので、合わせることによってジグを滑らせてカンナに掛けるようなイメージです。

もし合わせても掛らなければ、2~3mフォールさせたり、シャクリを数回入れるなど諦めないようにします。

運がよければ、再度アタックしてきて掛けることができます。


海面まで上がってきても安心できません。

最後のあがきでジェット噴射することがあります。

それを何とか耐えて、手前に寄せてきてギャフで引っ掛けます。







励みになります!
応援のフォローを
よろしくお願いします!

応援のフォローをお願いします!

おすすめの記事