コウイカは、船からのエギングでも狙えます。
おかっぱりから狙えないようなポイントを狙えるというメリットがあります。
ここでは、コウイカ釣りの船でのエギング仕掛けと釣り方についてご紹介します。
船でのコウイカ釣りの時期
船でのコウイカ釣りの時期についてご紹介します。コウイカは寒くなると、深場に移動します。
おかっぱりからの釣りは厳しくなります。
そのため、10~12月は船での釣りが人気となります。
ススム
これ以外の時期でも、もちろん釣ることは可能です。
コウイカ釣りの船での仕掛け
コウイカ釣りの船での仕掛けについてご紹介します。仕掛けは次のとおりです。
おかっぱりでのエギング仕掛けと大きく異なるのは、中オモリを使う点にあります。
胴突き仕掛けでもOKです。
ロッド
フグロッドやキスロッドなどを代用します。5~8フィートぐらいの長さが釣りやすいです。
リール
小型のベイトリールがおすすめです。ライン
ラインは、PEの0.8~1号を巻いておきます。先イト・ハリス
先イトは、フロロカーボンの3~4号(1ヒロ)をセットします。ハリスは、フロロカーボンの2~3号(1ヒロ)をセットします。
中オモリ
中オモリは、3~10号を使います。潮の速さなどによっては、他の重さを使用することもあります。
エギ
アオリイカ用のエギを使ってもよいです。2.5~3.5号をメインとして使います。
コウイカ釣りの船での釣り方
コウイカ釣りの船での釣り方についてご紹介しますコウイカは、基本的に底付近にいます。
そのため、底付近を中心に攻めます。
釣り方は、次のとおりです。
エギングと言っても、通常のエギングとはまったく異なります。
コウイカは、アオリイカのように激しくシャクッて釣りません。
シャクると、かえって釣れません。
まず、仕掛けを底まで沈めます。
中オモリが着底するのを待ちます。
着底後、糸ふけを取ります。
基本的には、シャクリを入れません。
底付近で待つだけでよいです。
潮の流れによっては、根がかりを防止するため、少し底を切った方がよいです。
後は、当たりを待ちます。
20~30秒ほど待てば、もう1度底を取り直します。
底からあまりにも浮いてしまうと、コウイカがおらず釣れません。
逆に、エギを底に着いたままにしておくと、根がかりしてしまいます。
このようなことを防ぐためにも、底取りは重要です。
それに、底を取り直すことでよい誘いにもなります。
また、軽くシャクり上げて、その後底に沈めて当たりを待つという釣り方も有効です。
シャクる時は、ゆっくり行います。
速くはシャクません。
これを繰り返します。
釣れなければ、エギのサイズや色をチェンジするとよいです。
シャクリ幅や速さに変化を加えても面白いです。
重みを感じるなど、当たりがあれば大きく合わせます。
とにかく違和感があれば、何でも合わせてみるとよいです。