PR

SLJ(スーパーライトジギング)ではいろいろな魚を狙うことができます。

マダイも釣ることができます。

ジギングは、高度なテクニックが必要な釣りというイメージが強いです。

しかし、SLJは初心者でも簡単にできます。

ここでは、SLJでマダイを狙う際のタックルと釣り方についてご紹介します。

スポンサーリンク

SLJでのマダイのタックルは?

SLJでのマダイのタックルについてご紹介します。

タックルは次のとおりです。

SLJ(スーパーライトジギング)でマダイを狙う!タックルと釣り方は?

ロッド

ロッドはSLJ専用ロッドを使います。

60g以上のジグに対応しているものがおすすめです。

長さは2~2.4mです。

リール

リールはスピニングリールを使います。

サイズは、2500~3000番がおすすめです。

ライン

ラインはPEの0.8号前後を使います。

リーダー

リーダーは、フロロカーボンの2.5号前後を使います。

長さは3~5mです。

ラインとはFGノットなどで直結します。

ジグ

ジグにはいろいろな種類があります。

おすすめはマダイ用のジグです。

リールを巻くだけでアクションして、フォール時にヒラヒラと沈んでいくものがおすすめです。

重さは40~60gをメインに使います。

状況によっては、他の重さを使うこともあります。

カラーは、赤金・緑金・オレンジ金の3つが定番です。

最低でも、この3つは揃えておきます。

フック

フックは、フロントのみでもフロント&リアでもよいです。

フロントにはダブルフック、リアにはダブルフックまたはシングルフックを装着します。

リアフックを付ける場合、フロントフックに干渉しないようにしなければなりません。

干渉するようなら、リアフックを短めにします。

根掛かりの多いポイントでは、リアはない方がよいです。

スポンサーリンク

SLJでのマダイの釣り方

SLJでのマダイの釣り方についてご紹介します。

SLJ(スーパーライトジギング)でマダイを狙う!タックルと釣り方は?

まず、アンダースローでジグをキャストします。

底まで沈めていきます。

着底すれば、すぐに糸ふけを取って誘いはじめます。

すぐに誘い始めるのは、沈むジグをマダイが追っていることがあるためです。

誘いが遅れると、見切られてしまってもったいないです。

大型は、始めの3~4巻きで喰ってくることが多いです。

油断しないようにします。


誘いは非常にシンプルです。

ただ巻きで、底から5~7m上までを引いてきます。

どこまでの範囲を狙うのかは、状況やポイントなどによって異なります。

船長の指示に従います。

その後、フリーフォールで底まで沈めます。

これを繰り返します。

船下まで来れば、ジグを回収して再度キャストします。


巻く速さは、毎秒1mが基本です。

ただし、状況によっては巻く速さを変えます。

潮の流れが緩い時は毎秒1.5m、潮の流れが速い時は毎秒0.5mにします。

あくまで目安なので、反応がよくない時はいろいろな速さを試すとよいです。


アタリはいろいろあります。

巻いている時に喰ってくると、竿先が押さえられたり、竿先が戻ったりすることが多いです。

フォール時に喰ってくると、ラインが先ほどよりも速く出ていったり、遅く出ていったりします。


アタリがあれば即合わせします。

フッキングすれば、ラインを緩めないようにして巻き上げます。

ドラグを上手く使ってやり取りするとよいです。

事前にドラグの調整をしておきます。


フッキングしなかった場合は、そのまま巻き続けます。

巻き続けると、マダイがもう1度喰ってくることがあるためです。

再度底に沈めて巻き上げてもよいです。



関連記事


おすすめ






励みになります!
応援のフォローを
よろしくお願いします!

応援のフォローをお願いします!

おすすめの記事