アブラボウズは、外洋の水深400~1000mに生息しています。
最大で100Kgを超えるモンスター魚です。
ただ巨大なだけではなく、食味について高く評価されています。
では、船でのエサ釣りでどのようにしてアブラボウズを釣ればよいのでしょうか?
ここでは、アブラボウズのエサ釣り仕掛けと釣り方についてご紹介します。
アブラボウズのエサ釣り仕掛け
アブラボウズのエサ釣り仕掛けについてご紹介します。大型のアブラボウズに対応したものです。
仕掛けは次のとおりです。
竿
竿は、大物対応にしている深場釣り専用竿を使います。モンスター魚がターゲットなので、強靱なパワーが求められます。
使用するオモリの重さによって、選ぶ竿が変わってきます。
リール
リールは大型の電動リールを使います。水深が深いので、電動リールを使った方がよいです。
サイズは、ダイワの1200番クラス以上がおすすめです。
道糸
道糸は、PEの10号を使います。釣り場の水深によって異なりますが、800~1200mほど巻いておきます。
中オモリ
中オモリは60号を使います。幹糸
幹糸は、フロロカーボンの40号を使います。全長は5m前後です。
ハリス
ハリスは、フロロカーボンの40号を使います。長さは1~1.5mです。
ハリスの間隔は2mです。
捨て糸
捨て糸は、フロロカーボンの20号を使います。長さは1.5mです。
オモリ
オモリは500号を使います。重さは、釣り場によって異なります。
※仕掛けの上にLEDライトを付けると、集魚効果がアップします。
赤色がおすすめです。
アブラボウズのエサ
アブラボウズのエサについてご紹介します。エサは、スルメイカやヤリイカを使います。
1匹掛けにします。
大型を狙うのでエサも大きいです。
アブラボウズの釣り方
アブラボウズの釣り方についてご紹介します。アブラボウズは底付近にいるので、底まで沈めます。
着底後、糸ふけを取って誘い始めます。
基本的には、オモリで底をたたくように竿を操作します。
このようにして、エサを漂わせます。
アタリがなければ、10mほど巻き上げて落とし直すとよいです。
まめに底を取り直します。
船を流して釣りなので、長時間放置しておくと根掛かりしたり、底から離れすぎたりします。
これでは釣れませんので注意が必要です。
アタリがあっても焦りは禁物です。
すぐには合わせずに道糸を送ります。
早合わせすると、すっぽ抜けてバラしてしまいます。
しっかりと喰い込ませたら巻き上げ始めます。
基本的には合わせなくても針掛かりします。
針掛かりしたら、ドラグを上手く使ってやり取りします。
無理をしないようにします。
アブラボウズは海面近くまで上がってきても、まだ安心はできません。
海面近くで暴れることがあります。
道糸を緩めないように寄せてきて、最後はギャフを打ちます。
関連記事