PR

ロッドのように、タチウオジギング専用のリールというものはおそらくないと思います。

では、どのようなリールを使えばよいのでしょうか?

ここでは、船のタチウオジギングのリールの選び方とおすすめについてご紹介します。

スポンサーリンク

タチウオジギングのリールの選び方

タチウオジギングのリールの選び方についてご紹介します。

タチウオジギングには、ベイトリールもスピニングリールも使われます。

基本的には好みで選べばよいですが、おすすめは、ベイトリールです。


ベイトリールは、底を取りやすい上、沈めてすぐに誘い始めることができる操作性のよさが魅力です。

フォール中の当たりが取りやすいです。

さらに、パワーがあるので力強く巻き上げられます。

タチウオジギングでは、アンダーで軽くキャストすることはあります。

しかし、オーバースローで力一杯キャストすることはないので、バックラッシュはそれほど気にしなくてもよいです。


リールは、ラインが200~300mは巻けるものを選びます。

これ以下では、ライン切れを起こした場合に釣りを続けられなくなることがあります。

シーズン当初から秋ごろまでは、比較的浅いタナで喰ってきますので、200mでもよいです。

しかし、寒くなっていくと、どんどんタナが深くなっていきます。

そうなると、ラインを切られる可能性がありますので、300mを巻いておかないと心配です。

釣りに行くポイントの水深を事前に確認しておくとよいです。

ススム
予備のリールを持って行くのなら、もっとラインキャパが少ないリールでもよいです。

タチウオジギングのリールのおすすめ

タチウオジギングでは電動リールは使えないのでしょうか?

実は、電動ジギングという釣り方があります。

自動巻きしながらロッドをシャクります。

自分で巻き上げることなく、誘いをかければよいのです。

こういう釣り方をするのなら、電動リールを使います。

また、誘いはすべて手動で行い、巻き上げのみ電動で行うという釣り方もできます。


ラインのキャパは、電動リールも考え方は同じです。

そのため、200m以上巻けるものを選ぶようにします。

電動リールの場合、ダイワなら200サイズがおすすめです。


釣り方などによって、電動リールか手巻きリールかを選ぶとよいです。

どちらでも問題ありません。

スポンサーリンク

タチウオジギングのリールのおすすめ

タチウオジギングのリールのおすすめについてご紹介します。

手巻きリール

  • ダイワ ベイトリール 鏡牙 100SH
  • ダイワ ソルティガ BJ 100SHL
  • シマノ スティーレ 101HG
  • シマノ オシア カルカッタ 300HG


電動リール

  • ダイワ シーボーグ 200J
  • ダイワ レオブリッツ 200J


リールの詳しい解説は準備中!






励みになります!
応援のフォローを
よろしくお願いします!

応援のフォローをお願いします!

おすすめの記事