PR

タチウオジギングは、使うジグによって釣果が大きく変わることがあります。

どのようなジグを選ぶかは、それぐらい重要なことです。

ここでは、タチウオジギングのジグの重さ・カラーなどとフックの選び方とおすすめについてご紹介します。

タチウオジギングのジグとフック

タチウオジギングで使うジグは、形状と重さ、カラーで選ぶとよいです。

絶対に釣れるジグというものは存在しません。

そのため、いろいろなジグを試して、その時に反応がよいものを探します。

スポンサーリンク

タチウオジギングのジグの形状

タチウオジギングのジグの形状についてご紹介します。

ジグの形状には、ロングジグやショートジグ、平型などがあります。

中でも、ロングジグがおすすめです。

まず、ロングジグを使ってみて、反応がよくなければ他の形状に変えてみるとよいです。

スポンサーリンク

タチウオジギングのジグの重さ

タチウオジギングのジグの重さについてご紹介します。

重さについては、船での釣りとおかっぱりからの釣りでは大きく異なります。

船では、60~160gの重さをよく使います。

場合によっては、200gを使うこともあります。


次のことを参考にして重さを選ぶとよいです。

  • 潮が遅い時:60~125g
  • 潮が速い時:150~200g
  • 水深(m)=重さ(g)


釣りに行く場所や狙う水深、潮の速さなどによって変わります。

釣り船によっては、使う重さの範囲が決まっていて指示されることがあります。

予約の段階で、事前に確認しておくとよいでしょう。


東京湾のタチウオジギングでは
ジグの重さは120~150gがよく使われます。

潮が速い時は、180g前後を使うことがあります。

何個か準備しておくと安心です。


タチウオジギングのジグのカラー

タチウオジギングのジグのカラーについてご紹介します。

ジグのカラーはたくさんあります。

すべてを揃えるのは金銭の面でなかなか難しいです。

まずは、次の定番カラーを中心に購入するとよいです。

  • シルバー
  • ゴールド
  • ピンク
  • パープル
  • グロー


もちろん、定番カラーを使ったからと言って、必ず釣れるわけではありません。

定番カラー以外のカラーに対する反応がよいこともあります。

そのため、余裕ができれば少しずつ買い足していくことをおすすめします。


海水が濁っている時は、ゴールドがおすすめです。

海の状況などによって、ヒットカラーが異なります。


ジギングにおいては、ジグのカラーをローテーションで変えていくのが鉄則です。

タチウオジギングにおいても同じです。

ずっと同じカラーを使っているとスレてしまうためです。

釣れていても、カラーをローテーションさせていくことが重要です。


東京湾のタチウオジギングでは
次の4つのカラーがよく使われます。

ピンク

いつでもコンスタントに釣ることができる安心のカラーです。

オールマイティに使えます。


パープル

実績のあるカラーです。

どのような状況でも結果を出してくれます。

タチウオがスレてきたと思ったら出番です。


ブルピン

ブルー&ピンクのことです。

背中がブルーでお腹がピンクのジグです。

潮が澄んでいる場合に効果を発揮します。


赤金

フラッシング効果でアピール力が強いです。

早朝など日の光が少ない時間帯潮が濁っている場合に効果を発揮します。



実は、タチウオはスロージギングでも狙うことができます。

スロージギングを行うのなら、スロージギング専用ジグが必要となります。

平型のジグを使います。

重さやカラーは、上と同じでよいです。

タチウオジギングのフックの選び方

フックは、どこに付ければよいのでしょうか?

フロントとリアにフックを付ける人が多いです。

両方に付けると、掛かる確率が高くなるためです。

ただ、どこに掛かるかわからないというデメリットがあります。

体の一部に掛かって、タチウオが暴れると、ラインやリーダーを切られてしまうおそれがあります。

それを避けるため、リアのみにフックを付けることもあります。


フックの種類はどのようなものがよいのでしょうか?

フロントにアシストフック、リアにトリプルフック(3本針)かクアトロフック(4本針)を使うのが定番です。

両方にクアトロフックを付けるという人もいます。


フックは、バーブレスがおすすめです。

バーブレスとは、カエシの付いていないものを言います。

カエシが付いていないので、釣り上げた後すぐに外せます。

フックの掛かりがよく、手返しが早くなるというメリットがあります。

その反面、ファイト中にラインを緩めてしまうと、バレる確率が高くなるというデメリットがあります。

ただ、カエシがあろうとなかろうとラインを緩めないのが基本なので、それほど気にはなりませんね。

ススム
基本的には、バーブレスのフックを購入すればよいです。

フックのカエシをプライヤーで潰しても問題ありません。

タチウオジギングのジグのおすすめ

タチウオジギングのジグのおすすめについてご紹介します。

  • メジャークラフト タチジギ道場
  • バレーヒル ドラゴンQ メタルスリム
  • バレーヒル ドラゴンQ メタルフラット
  • ダイワ 鏡牙ジグ ベーシック
  • シマノ オシア スティンガーバタフライ サーディンウェバー
  • ジャッカル アンチョビメタル
  • デュエル ブランカ タチ魚SP


ジグの詳しい解説は準備中!






励みになります!
応援のフォローを
よろしくお願いします!

応援のフォローをお願いします!

おすすめの記事