PR

チカという魚をご存じでしょうか?

北海道や東北でよく釣られている魚です。

これ以外の地域に住んでおられる人にはあまり馴染みがないかもしれません。

ここでは、チカ釣りの仕掛け(サビキ・ウキ)と釣り方のコツについてご紹介します。

スポンサーリンク

チカ釣りのサビキ仕掛け

チカ釣りのサビキ仕掛けについてご紹介します。

仕掛けは次のとおりです。

チカ釣りの仕掛け(サビキ)と釣り方のコツ
※リールを使ってもOKです。


竿

竿はのべ竿を使います。

渓流竿がおすすめです。

長さは3~5mです。

離れたポイントを狙いたいのなら、長めのものがよいです。

水深が深いポイントほど長めのものを使います。


道糸

道糸は、ナイロンの2号を使います。

チチワ結びで竿に取り付けます。


ハリス・針など

市販のチカ用の堤防サビキ仕掛けを使うとよいです。

幹糸:1号前後

ハリス:0.6号前後

針:チカバリの2~6号

15本針などいろいろあります。

針の数が多いと、1度に広い範囲を探れますが、絡みやすいです。

針の数はお好みのものを選びます。


オモリ

オモリは8号前後を使います。

スポンサーリンク

チカのサビキ釣りの釣り方

チカのサビキ釣りの釣り方についてご紹介します。

狙う場所に撒き餌を撒きます。

サビキカゴを付ける場合はカゴにエサを詰めて撒きます。


すべての針にエサが付けば、仕掛けを投入します。

サビキ仕掛けですが、針にエサを付けます。

投入後は、そのまましばらくアタリを待ちます。

アタリがあれば、竿を立てて引き上げます。


短い(針数の少ない)仕掛けを使っている場合は、時々上下に竿を動かしてタナを探ります。

アタリがあれば、次からはそのタナを狙います。


針の数が多いので、多点掛けを狙うこともできます。

その場合は、アタリがあってもすぐに上げずにもう少し待ちます。

チカ釣りのウキ仕掛け

チカ釣りのウキ仕掛けについてご紹介します。

仕掛けは次のとおりです。

チカ釣りの仕掛け(ウキ)と釣り方のコツ
※リールを使ってもOKです。


竿

竿はのべ竿を使います。

長さは3~5mです。

サビキ釣りと同じものでOKです。


道糸

道糸は、ナイロンの2号を使います。


ウキ

ウキは小型の棒ウキを使います。


ハリス

ハリスは、フロロカーボンの0.8号を使います。

長さは1ヒロです。


オモリ

オモリはガン玉を使います。

サイズは、潮の速さなどによって変わります。




針はチカバリ4~5号袖針の3~4号を使います。

チカのウキ釣りの釣り方

チカのウキ釣りの釣り方についてご紹介します。

チカが泳ぐタナに、ピンポイントに仕掛けを送り込まなければなりません。


仕掛けを投入します。

基本的には誘わなくてもよいです。

そのままアタリを待ちます。

ウキにアタリがあれば、竿を立てて仕掛けを上げます。

うまく針掛かりしなければ、もう少し早め、あるいは遅めに合わせるなどの工夫が必要です。

チカ釣りのエサ

チカ釣りのエサについてご紹介します。

サビキ釣りは、基本的にはエサを付けません。

しかし、チカ釣りではエサを付けます。


エサはオキアミを使います。

サイズは小さいタイプ(S)を選びます。

釣具店で購入すると、冷蔵のものと冷凍のものがあります。

どちらでもよいです。

冷凍のものは事前に解凍しておきます。

撒き餌を撒く場合は、アミエビを使うとよいです。


ウキ釣りでは、アミエビを使います。

サイズは大粒タイプです。

尻尾から頭にかけて針を通します。

小さい針に小さいエサを付けるので、少し付けにくいです。



関連記事






励みになります!
応援のフォローを
よろしくお願いします!

応援のフォローをお願いします!

おすすめの記事