PR

強烈な引きで釣り人を魅了する青物釣り。

中でも、ブリは釣り人の憧れ的存在です。

ここでは、ブリ釣りの天秤フカセ仕掛けと釣り方についてご紹介します。

スポンサーリンク

ブリの天秤フカセ釣りの仕掛け

ブリの天秤フカセ釣りの仕掛けについてご紹介します。

メジロは、基本的にブリと同じ仕掛けで釣れます。

ハマチのみなら、ハリスや針はもう少し小さくてもよいです。

ブリ釣りの天秤フカセ仕掛けと釣り方

仕掛けは次のとおりです。

ブリ釣りの天秤フカセ仕掛けと釣り方

竿

竿は、オモリ負荷150号前後の船竿を使います。

もちろん、青物専用竿でもよいです。

長さは2m前後です。


リール

リールは電動リールを使います。

ダイワなら300~500番がおすすめです。


ライン

ラインはPEの5号前後を使います。


天秤

天秤は、ステンレス製のものがおすすめです。

大きさは2.3mm前後、長さは50cm前後でよいです。


コマセカゴ

コマセカゴは大きめを使います。

サニージャンボカゴがおすすめです。


クッションゴム

クッションゴムは、天秤の上下に付けます。

上:3.5mm、100cm前後

下:2.3mm、100cm前後



ハリス

ハリスは、フロロカーボンの8~12号を使います。

長さは、2ヒロにしておきます。




針は、ヒラマサ針13号、イシダイ針12号です。


オモリ

オモリは150号を使います。

スポンサーリンク

ブリの天秤フカセ釣りのエサ

ブリの天秤フカセ釣りのエサについてご紹介します。

刺し餌は、サンマの切り身を使います。

切り身は、朝一はブツ切りを使います。

日が昇ると、一般的な切り身を使います。

撒き餌は、イワシミンチを使います。

コマセカゴに8割ぐらい入れます。

入れすぎると出が悪くなります。

刺し餌も撒き餌も、オキアミを使うこともあります。

ブリの天秤フカセ釣りの釣り方

ブリの天秤フカセ釣りの釣り方についてご紹介します。

まず、仕掛けを指示されたタナ+仕掛け分まで沈めます。

沈んだ後、仕掛けが馴染むまでしばらく待ちます。

このようにすることで、仕掛けの絡みを防止することができます。


次に、竿を大きく2回ほどシャクッて撒き餌を撒きます。

その後、仕掛け分巻き上げてアタリを待ちます。

アタリがなければ、軽くシャクッて1m上げます。

これを繰り返します。

この釣りは、アタリがなければ上へと誘い上げていきます。


アタリはあるのに喰い込まない時は、リアクションで喰わせます。

アタリがあった後、電動リールで巻く→止める→巻くを繰り返すとよいです。

喰いが渋い時は試してみるとよいです。


アタリがあれば、向こう合わせでOKです。

リールを巻き上げるだけでOKです。

ブリの引きは強烈なので、引き込んでいる時は無理をしないようにします。

引き込みが弱くなれば巻き上げます。






おすすめ






励みになります!
応援のフォローを
よろしくお願いします!

応援のフォローをお願いします!

おすすめの記事