PR

オニカサゴという魚をご存じでしょうか?

釣りをしない人にはあまり馴染みがない魚です。

ここでは、オニカサゴとはどのような魚で、いつ釣れるのかについてご紹介します。

スポンサーリンク

オニカサゴとは?

オニカサゴとはどのような魚なのでしょうか?

オニカサゴは、カサゴとは別の魚です。

見慣れている人は、外見ですぐにわかりますが、そうでない人は同じような魚に見えます。

オニカサゴ釣りの時期・時間帯

オニカサゴの大きな特徴の1つとして、を持っていることが挙げられます。

背ビレや胸ビレには毒のトゲがあり、刺されると激しい痛みに襲われます。

そのため、釣り上げた時は素手では触らない方がよいです。

万が一刺された場合は、お湯に患部を浸けると、毒がまわらなくなります。

毒がタンパク質のため、熱によって凝固してしまうのだそうです。


太平洋側は千葉県から九州南部までの沿岸、日本海側は秋田県から九州北部の沿岸に生息しています。

水深100m前後から200mぐらいまでの砂泥底や岩礁帯にいます。

主として、小魚や甲殻類などを食べています。

20~40cmがよく釣れますが、大きいものになると50cmにもなります。

スポンサーリンク

オニカサゴ釣りのおすすめの時期

オニカサゴ釣りのおすすめの時期についてご紹介します。

オニカサゴは、年間を通して釣れます。

ただし、秋から春にかけて(9月から2月まで)がベストシーズンとなっています。

冬の寒い時期にも釣ることができます。

年によって、若干時期が変わります。

最新の釣果情報で確認するようにします。

オニカサゴ釣りのおすすめの時間帯

オニカサゴ釣りのおすすめの時間帯についてご紹介します。

オニカサゴ釣りは、6時に出船して14時頃帰港というパターンが多いみたいです。

もちろん、釣り船によって異なると思いますが。

どちらにしても、午前中がメインの釣りとなることが多いです。

そのため、朝マズメが絶好の狙い目となります。

時合を逃さないことが好釣果の秘訣です。

オニカサゴの釣り方

オニカサゴの釣り方についてご紹介します。

釣り方は次のとおりです。
参考にしてみてください!






励みになります!
応援のフォローを
よろしくお願いします!

応援のフォローをお願いします!

おすすめの記事