メバルは、カブラ釣りでも釣ることができます。
カブラ釣りを知らないという人もいるかと思います。
ここでは、メバルのカブラ釣り仕掛けと釣り方についてご紹介します。
カブラ釣りとは
カブラ釣りとは、日本の伝統漁具であるカブラを使った釣りです。カブラとは、簡単に言うと擬似針のことです。
ワームやプラグではあまり喰ってこなくても、カブラなら喰ってくることがあります。
沖の方にいる浮きメバルも狙えます。
何をやってもダメという時には、1度試してみるとよいかもしれません。
メバルのカブラ釣りの時期・時間帯
メバルのカブラ釣りの時期・時間帯についてご紹介します。カブラ釣りは、3~4月頃から有効な釣り方です。
それは、メバルの好きなイカナゴが回遊し出すためです。
おすすめの時間帯は朝夕マズメを含む夜間です。
日中でも釣れます。
メバルのカブラ釣りの仕掛け
メバルのカブラ釣りの仕掛けについてご紹介します。仕掛けは、次のとおりです。
ロッド
ロッドは、オモリ負荷20号ほどの投げ竿か、3~4号ほどの磯竿を使います。
長さは、4m以上は欲しいです。
柔らかめのエギングロッドやシーバスロッドでも構いません。
硬めのロッドを使うと、メバルが喰ってきた時、弾いてしまうので針がかりが悪くなってしまいます。
リール
リールは、キャストするので、スピニングリールを使います。
サイズは、2500番がよいです。
ライン
ラインは、PEの0.8~1号を巻いておきます。
力糸
力糸は、ナイロンの5号を使います。
飛ばしウキ
飛ばしウキは、フローティングタイプでもシンキングタイプでも構いません。
状況に応じて使い分けるのがベストです。
カブラ仕掛け
市販の仕掛けを購入するとよいです。
カブラ針は6~7号を使います。
思うような仕掛けがなければ、自作してもよいです。
メバルのカブラの釣り方
メバルのカブラの釣り方についてご紹介します。メバルは、岩や藻があるポイントが狙い目です。
沖の方に浮いているメバルが見えれば、まずはそちらの方へキャストしてみるとよいです。
メバルの姿が確認できない場合は、さまざまな方向にキャストして、広範囲を探ってみます。
とにかく遠投して、まだ誰も釣っていないポイントを攻めるとよいです。
スレていないメバルが釣りやすいです。
1匹でも釣れれば、再度そのポイントを攻めて連続ヒットを狙います。
まったくアタリがなければ、場所を変えてみるとよいです。
必ず潮上にキャストします。
あとは、ゆっくり巻いてくるだけです。
アタリがあっても、そのままゆっくり巻き続けます。
何匹か針がかりすると、仕掛けがだんだん重くなって沈んでいきます。
うまくいくと、鈴なりにメバルが釣れることがあります。
クーラー満タンも夢ではありません。
関連記事
- メバル釣りの時期と時間帯【メバリング】
- メバリングの仕掛けと釣り方【初心者必見】
- メバルのフロートのおすすめ!釣り方や時期は?産卵前後に出番が多い!?
- メバリングの飛ばしウキ仕掛けと釣り方【フロートリグ】
- サーフメバリングの仕掛けと釣り方
- 磯メバルの釣り方!仕掛けは?【メバリング】
- 尺メバルのタックルと釣り方!時期やポイントは?
- 夏メバル(メバリング)の狙い方!ポイント選びや釣り方のコツ
- 春メバリングの攻略法!ポイントと釣り方などについて解説
- メバリングのドリフト釣法とスプリットショットリグ
- メバルのワインドタックルと釣り方
- メバルジギングの仕掛けと釣り方
- メバリングのプラグタックルと釣り方・時期【プラッキング】
- メバルをスピンテールジグで狙う際の攻略法は?
- メバルをミノーで狙う!ミノーのおすすめは?【ミノーイング】
- メバリングの夏の攻略法!釣り方・ポイントは?
- メバリングにおけるナイトゲームとデイゲームとの釣り方の違い
- メバリングのワームの付け方