PR

最近は、ゲーム性の高いルアー釣りが人気となっています。

ワームやクランクベイトなどでハゼが釣れる時代が来ようとは、誰が思っていたでしょうね。

とは言っても、まだまだハゼのエサ釣りも負けていません。

ここでは、ハゼ釣りのエサについてご紹介します。

スポンサーリンク

【ハゼ釣りのエサ】虫エサ

ハゼ釣りのエサの定番として虫エサがあります。

アオイソメイシゴカイ(ジャリメ)がよく使われます。

釣具店に行けば、比較的手に入りやすいです。

もっともコスパの面で優れていると言われるのが、安い価格で販売されているアオイソメです。

イシゴカイと共に、ハゼの喰いはよいです。

石粉をまぶすと掴みやすいです。


ミミズもよく使われます。

ニオイと味でハゼにアピールします。

ハゼ釣りのエサはホタテ・エビがよい?代用できるのは?

生きたアオイソメを使うのがベストですが、動き回る虫を触るのに抵抗がある人もいるでしょう。

そのような場合は、マルキュー パワーイソメがおすすめです。

種類が豊富でよく釣れると人気です。

人工エサなので、ワームと違ってうまみ成分が含まれています。

うまみ成分は、本物のイソメの約6倍です。

カラーもいろいろあります。


スポンサーリンク

【ハゼ釣りのエサ】エビ

エビでもハゼを釣ることができます。

ブラックタイガーバナメイエビを使います。

スーパーで売っている生のものでOKです。

他のエビでも釣れます。

ハゼの口は小さいので、ハサミでエビを小さくカットします。

エサ持ちがよいのでおすすめです。

ハゼ釣りのエサはホタテ・エビがよい?代用できるのは?

【ハゼ釣りのエサ】ホタテ

何年か前、ホタテでも釣れると大きな話題になりました。

ホタテはスーパーなどで売っているボイルされたものです。

貝柱・ミミ・内臓などすべてエサとして使えます。

特に貝柱がよいです。

非常にコスパのよいエサです。

ハゼ釣りのエサはホタテ・エビがよい?代用できるのは?

【ハゼ釣りのエサ】代用できるもの

ここまでで、ハゼ釣りによく使われるエサをご紹介してきました。

地域によって、使われるエサはまったく異なります。

ハゼ釣りのエサはホタテ・エビがよい?代用できるのは?

ハゼは雑食なので、何でも喰います。

ここでは、意外なものなど代用できそうなものを挙げます。

  • アサリ
  • イカの短冊
  • ハンペン
  • 魚肉ソーセージ
  • 鶏肉(ササミ)
  • ザリガニ
  • ハゼの切身

これ以外のものでも釣れます。

柔らかめのものなら釣れる可能性はあります。

どちらかと言うと、白っぽいものに好反応示すようです。

いろいろ試してみるとよいです。

普通のハゼ釣りとは違った楽しみ方ができます。



釣り人ごとに、これがよいというエサはあると思いますが、必ずしもそのエサがどの場所でももっともよく釣れるとは限りません。

その日の海やハゼの状況によっても変わってきます。

個人的には、アオイソメともう1つ何か持っていけばよいと考えています。

余裕があれば、何種類か持って行って比べてみるのがよいでしょう。

ワームも用意しておくとよいです。




おせち料理通販のおすすめランキング

匠本舗においておせちの早期割引を受けられるのは12月10日までです!
オイシックスは12月15日14時以降割引率が下がってしまいます!
完売済みのおせちが出てきているため、人気のおせちは売り切れてしまうおそれがあります!
ご購入を検討されている方は、できる限りお早めにお買い求めください!






カニ通販

今シーズンは昨シーズンよりもカニの価格が全体的に安くなっています!
1万円以上安い商品もあり、早期の売り切れが予想されます!
ご購入を検討されている方は、できる限りお早めにお買い求めください!

励みになります!
応援のフォローを
よろしくお願いします!

応援のフォローをお願いします!

おすすめの記事