チヌは投げ釣りで釣ることもできます。
マダイが投げ釣りで釣れるのですから、チヌも釣れないわけはありません。
投げ釣りというよりも、ぶっこみ釣りと言った方がよいかもしれません。
ここでは、チヌの投げ釣り(ぶっこみ釣り)の仕掛けについてご紹介します。
チヌの投げ釣りの時期
チヌの投げ釣りの時期についてご紹介します。チヌが浅場にいる時期なら、ウキフカセ釣りや落とし込みで狙う人が多いです。
チヌが深場に落ちる寒い時期は、投げ釣りの出番です。
年よっても異なりますが、12~3月がベストシーズンです。
ただ、暖かい時期でも河口などで行うことは可能です。
乗っ込みの時期にも狙えます。
チヌの投げ釣り(ぶっこみ釣り)仕掛け
チヌの投げ釣り(ぶっこみ釣り)仕掛けについてご紹介します。投げ釣り仕掛けは、次のとおりです。
竿
竿は、磯竿(遠投用)または投げ竿を使います。
潮が緩い場所やちょい投げの場合は、磯竿の3号(4~5m)がおすすめです。
潮が速い場所や遠投する場合は、投げ竿(4mほど)がおすすめです。
使うオモリの重さで選ぶとよいです。
リール
リールは、中型のスピニングリール(3000~4000番)または投げ専用リールを使います。
ライン
ラインは、ナイロンの3~4号を使います。
遠投の場合は、PEの1号前後と力糸を使うとよいです。
オモリ
オモリは、中通しオモリを使います。
重さは、10~25号です。
釣りに行く場所や潮の速さなどによって変わります。
ハリス
ハリスは、フロロカーボンの2~4号を使います。
長さは、1~2mほどでよいです。
針
針は、チヌ針2~5号を使います。
チヌの投げ釣りのエサ
チヌの投げ釣りのエサについてご紹介します。エサには、イガイやシラサエビ、アオイソメなどを使います。
その日の当たりエサを早く見つけることが好釣果のカギです。
ススム
エサは、何種類か用意しておいた方がよいです。
チヌの投げ釣り(ぶっこみ釣り)の釣り方のコツ
チヌの投げ釣り(ぶっこみ釣り)の釣り方のコツについてご紹介します。釣り方は次のとおりです。
まず、仕掛けをキャストします。
カケアガリなど変化のある場所が狙い目です。
着底後、糸ふけを取ります。
基本的には、置き竿で当たりを待ちます。
しばらく待って当たりがなければ、リールを少し巻いて仕掛けを手前に移動させます。
これを繰り返していると、仕掛けが重くなる時があります。
これは、仕掛けがカケアガリに達したためです。
チヌはカケアガリにいることが多いので、そのまま当たりを待ちます。
ただ、あまりにも一気に巻くと根がかりの原因となるので注意が必要です。
根がかりが多い時は、竿を煽って仕掛けを浮かせてから、手前に引くとよいです。
当たりがあれば、大きく合わせます。
竿を立てて、できるだけ早くチヌを底から浮かせるようにします。
無理をしないように、慎重にやり取りしながら巻いてきます。
目の前まで来れば、あとは網ですくいます。
関連記事