PR

最近人気が急上昇しているのが岸壁黒鯛(ガンクロ)ゲームです。

今後ますます広まっていきそうです。

ここでは、岸壁黒鯛(ガンクロ)ゲームのワーム仕掛けと釣り方についてご紹介します。

スポンサーリンク

岸壁黒鯛(ガンクロ)ゲームのワーム仕掛け

岸壁黒鯛(ガンクロ)ゲームのワーム仕掛けについてご紹介します。

波止や岸壁の際にワームをゆっくり落とし込んでいくだけの釣りなので、仕掛けは非常にシンプルです。


仕掛けは、次のとおりです。

岸壁黒鯛(ガンクロ)ゲームのワーム仕掛け

ロッド

ロッドは、シーバスロッドがおすすめです。

長さは、8~10フィートを使います。


リール

リールは、スピニングリールが使いやすいです。

サイズは、2000~3000番がおすすめです。


ライン

ラインは、PEの1~1.2号を使います。

PEは伸びないので、非常に感度がよいです。

あまりにも細すぎると、切れてしまいます。

フロロカーボンでも問題ありません。

2号ぐらいがよいです。


リーダー

リーダーは、フロロカーボンの1~1.5号がおすすめです。

障害物周りを探る時は、3号を使うとよいです。

80cmほどの長さをセットします。


目印

チヌが浮いている時は、ラインとリーダーの間に目印をセットします。

目印は、落とし込み用のものをロッドの長さに切って使うとよいです。

目印を付けるのは、ルアーを一定の速さで送り込むことができて、当たりが取りやすくなるためです。

目印をセットする時は、リーダーを50cmほどにしておきます。

なお、タナを広く探る時は、目印をセットしません。

そもそも目印を付けないという人もいます。


ハリ

ハリは、チヌ針の2~3号を使います。

チモト(ハリの結び目下)にガン玉のG2~3Bをセットします。


ルアー

ルアーは、ワームを使います。

あまり目立たないカラーで、1.5~2インチのサイズのものがおすすめです。

スポンサーリンク

岸壁黒鯛(ガンクロ)ゲームのワームでの釣り方のコツ

岸壁黒鯛(ガンクロ)ゲームのワームでの釣り方のコツについてご紹介します。

岸壁黒鯛ゲームの釣り方は、次のとおりです。

基本的には、波止際にワームをゆっくりと一定の速さで落とし込んでいくだけです。

目印をセットしていれば、自然に落ちていきます。

しかし、目印をセットしていなければ、自身で速さを調整して落とし込んでいかなくてはなりません。

速く落とし込み過ぎないようにします。


他にも、落とし込む際の注意点があります。

1つは、波止際から20cm以内のところに落とし込みます。

離れ過ぎると釣れません。

もう1つは、足元に落とし込まないことです。

チヌは警戒心が強いので、なるべく離れたところに落とし込む方がよいです。

ただ、足場の高い堤防などは足元に投入しても大丈夫です。

岸壁黒鯛(ガンクロ)ゲームのワーム仕掛け

当たりは、明確なものでないことが多いです。

つまり、誰でもわかるような手元まで伝わってくる当たりは少ないということです。


チヌは、居食いと言って、食ってもそのままじっとしていることがあります。

そのため、明確な当たりにならないのです。

当たりは、ラインの変化で取るのが基本です。

ラインが張ったり、沈んでいかなかったりなどです。

波との際に引っ掛かっても沈んでいきませんので注意が必要です。


当たりがあれば、しっかりと合わせます。

初心者の間は、違和感があれば合わせてみるとよいです。

放っておくだけでは釣れないためです。

針がかりすれば、やり取りは慎重に行います。

無理は禁物です。


1匹釣れても、同じ場所に仕掛けを投入しません。

少し離れたところに投入します。

同じ場所ばかりに投入すると、チヌがスレてしまって喰わなくなるためです。

釣れた場所は、しばらくしてから狙ってみるとよいです。


当たりがなければ、どんどん移動して探っていきます。

活性が低い時は、ボトムから表層まで幅広く探ります。

チヌが浮いている時は、チヌがいそうな範囲を中心に探ります。

ススム
ワームのカラーを変えてみるのも効果的です。

落とし込み方の基本は?


仕掛けを投入する場所から、やや離れたところに立ちます。

ロッドを高く上げてラインを先に出しておきます。

投入する場所の堤防際ギリギリに、仕掛けを落としていきます。

ワームが着水したら、ロッドを下げることによって、ゆっくり沈めていきます。


ロッドを下げる際に、仕掛けを投入した場所に向かって進んでいきます。

最終的には、ラインがまっすぐ下に垂れている状態にします。

風や潮によってはならないこともあります。


ロッドを下げる速さは、オモリの重さで決まります。

オモリによって、風や潮の影響を軽減することができます。

重さを変えることで、その日に適したフォールスピードに調整します。


リールをフリーの状態にして、ラインを送り出すのはNGです。

当たりを取れなかったり、チヌに見切られる原因になってしまいます。


より深くを探りたい時は、ロッドを立てながらラインを出していきます。

この時も、フリーにしてラインを送り出しません。


関連記事






励みになります!
応援のフォローを
よろしくお願いします!

応援のフォローをお願いします!

おすすめの記事