PR

マダイ釣りは非常に人気が高いですが、チヌ釣りも負けてはいません。

堤防では、チヌ釣りをする人の方が多いように感じます。

ここでは、チヌ釣りの時期・時間帯などについてご紹介します。

スポンサーリンク

チヌとはどんな魚?

チヌとは、タイの仲間であるクロダイのことです。

主に、関西ではこのように呼ばれます。

チヌ釣りの時期・時間帯【クロダイ】

チヌは、スズキ目タイ科に属する魚です。

北海道南部以南の沿岸の岩礁帯や砂泥底に生息しています。

河口の汽水域でも見られます。

よく似た魚として、キビレがいます。

チヌ釣りをしているとキビレがよく釣れます。


よく釣れるのは20~50cmですが、60cmを超えるものもいます。

産卵期は春から初夏です。

雑食性で、エビ・カニ類、イソメ類、貝類、小魚を捕食します。

ススム
人間が食べるスイカやメロン、コーンなども喰います。

スポンサーリンク

チヌ釣りの時期(シーズン)のおすすめ

チヌ釣りの時期(シーズン)のおすすめについてご紹介します。

チヌは基本的に年間を通して釣ることができます。

そうは言っても、よく釣れる時期とそうでない時期があります。

チヌ釣りのベストシーズンは、春(3~5月)夏~秋(6月半ば~10月)です。

チヌ釣りの時期・時間帯

春(早春~初夏)

この時期は乗っ込みの時期で、チヌが産卵のために浅場にやって来ます。

乗っ込みの時期は、場所によってかなり異なります。

大型が狙えます。

あまり暴れないので、初心者は釣りやすいです。


夏~秋

この時期は水温が高く、チヌが活発に行動するので、数釣りが楽しめます。

初心者がもっとも釣りやすい時期になります。

元気なので引きが強いです。


秋(秋~初冬)

この時期は落ちの時期です。

チヌが深場に落ちていくので、その準備に入ります。

ただ、すべてのチヌが落ちるわけではありません。


ここまではよく釣れる時期を挙げてきましたが、ここからはあまり釣れない時期についてです。

梅雨から初夏

この時期は喰いが落ちます。

産卵を終えたチヌが体力を回復するため、岩場などでじっと動かなくなります。

こうなってしまうとなかなか釣れません。

チヌの体力が回復するのを待つしかありません。




この時期は水温が低く、チヌの活性が低くなります。

チヌを釣り上げるのが非常に難しい時期となります。

チヌ釣りの時間帯のおすすめ

チヌ釣りの時間帯のおすすめについてご紹介します。

チヌがよく釣れるのは、夕方から夜にかけてです。

特に夕マズメ前後がおすすめです。

もちろん、朝や昼でも釣れないわけではありません。


釣れる時期や時間帯はあくまで目安です。

釣りに行く場所(フィールド含む)や年によっても変わります。

釣りに行く場所の近くにある釣具店などで、最新の情報を入手しておくとよいです。

チヌの釣り方

チヌの釣り方についてご紹介します。

釣り方は、大きく分けると船からの釣りとおかっぱりからの釣りがあります。

船・筏からの釣り方

船・筏からの釣り方は次のとおりです。

ルアー釣り

エサ釣り

おかっぱりからの釣り方

おかっぱりからの釣り方は次のとおりです。

ルアー釣り

エサ釣り
参考にしてみてください!


関連記事






励みになります!
応援のフォローを
よろしくお願いします!

応援のフォローをお願いします!

おすすめの記事