PR

根魚の堤防釣りと言えば、穴釣りが有名です。

穴釣りでメバルを狙うこともできます。

簡単に釣れるので、初心者にもおすすめです。

ここでは、メバルの穴釣り仕掛けと釣り方についてご紹介します。

スポンサーリンク

メバルの穴釣り仕掛け

メバルの穴釣り仕掛けについてご紹介しています。

穴釣りでは、ブラクリを使った仕掛けがよく使われます。

他には、ジグヘッドを使った仕掛けも有名です。


ここでは、ブラクリ仕掛けについて解説します。

仕掛けは、次のとおりです。

穴釣り 仕掛け

竿

竿は、バスロッドなどを使います。

長さは2mほどで、穂先が硬めのものがぴったりです。

柔らかいと誘いがかかりにくい上、当たりがあった時強引に引き上げられないためです。


リール

リールは、スピニングリールでもベイトリールでもよいです。

ベイトリールの方が底を取りやすく、扱いやすいです。

サイズは、小型のものでよいです。


ライン

ラインは、ナイロンの2~3号を使います。


ブラクリ

ブラクリは、1~3号を使います。

形状には、いろいろなものがありますが、どれでも特に問題ありません。

スポンサーリンク

メバルの穴釣りのエサ

メバルの穴釣りのエサについてご紹介します。

エサとしては、アオイソメやイシゴカイ、オキアミ、魚の切り身などがよく使われます。

個人的には、アオイソメとオキアミがおすすめです。

エサ付けは、ブラクリの針に刺すだけなので簡単です。

エサは、一口で食べられるサイズにしておきます。

エサの代わりに、ワームを使ってもOKです。

ワームは、人口餌なので、基本的に盗られてしまうことはありません。

手返しよく釣ることができます。

手が汚れるなどの理由でエサを触りたくない人におすすめです。

ススム
ただ、エサの方がよく釣れます。

メバルの穴釣り仕掛け

メバルの穴釣りのポイント

メバルの穴釣りのポイントについてご紹介します。

テトラの隙間など、メバルが隠れていそうな場所を狙います。

潮が流れている場所がおすすめです。

エサが豊富に流れてくるためです。

暗そうな穴がよいです。

こういったところにメバルは潜んでいます。

メバルの穴釣り

メバルの穴釣りの釣り方

メバルの穴釣りの釣り方についてご紹介します。

釣り方は、次のとおりです。

まず、狙った場所の底まで仕掛けを沈めます。

仕掛けの落下が止まっても、まだそこではない可能性があります。

竿を上下に動かしてみて、再び沈んで行かないかを確認します。

沈み出せば、止まるまで沈めます。

着底するまで、これを繰り返します。


着底すれば、すぐに余分なラインを巻き取ってピンと張ります。

そうしないと、根掛かりしてしまうためです。

それに、メバルが喰ってきても合わせることができません。


ラインを張れば、誘い始めます。

竿先をチョンチョンと軽くシャクッて、その後止めます。

しばらく待って当たりがなければ、再度繰り返します。


何度か誘って喰わなければ、仕掛けを回収します。

そして、エサの状況をチェックします。

エサがなくなっていれば、魚がいるということなので、再度同じ場所に仕掛けを投入します。

エサが付いたままなら、別の場所へ移動します。


穴釣りは、いかに多くの場所を回れるかで釣果が決まります。

同じ場所で粘っていてもダメです。

どんどん移動しましょう。


当たりがあれば、すぐに巻き上げましょう。

ゆっくり巻き上げていては、根に潜られてしまいます。

根に潜られると、引き上げるのはかなり難しいです。

参考動画
関連記事






励みになります!
応援のフォローを
よろしくお願いします!

応援のフォローをお願いします!

おすすめの記事