PR

おかっぱりからジギングで根魚を狙う釣りが人気です。

磯などから根魚を狙うのに最適な釣り方が、ショアスロージギングです。

ここでは、ショアスロージギングでキジハタを狙う仕掛け・釣り方についてご紹介します。

スポンサーリンク

キジハタとは

ショアスロージギングでキジハタを狙うことができます。

キジハタとは、ハタ系の仲間で、関西ではアコウと呼ばれる高級魚です。

キジハタの他に、アカハタなどが喰ってくることもあります。

ススム
夏のキジハタ釣りは、かなり人気があります。

ショアスロージギング キジハタ タックル
スポンサーリンク

ショアスロージギングとは

ショアスロージギングとは、オフショアでのスロージギングをショアバージョンにしたものです。

青物をはじめとして、マダイや根魚など、どのような魚でも釣ることができる万能の釣り方です。

しかも、この釣り方は低活性の魚に喰わせるのに大変有効です。

ショアスロージギングの仕掛け

キジハタ狙いのショアスロージギングの仕掛けについてご紹介します。

仕掛けは、次のとおりです。

ショアスロージギング キジハタ タックル

キジハタ釣りのロッドのおすすめは?

ロッドは、ロックフィッシュ専用ロッドショアジギングロッドを使います。

キジハタは、針がかりすると、一気に根に潜ろうとします。

それに負けないようなパワーのあるロッドが必要です。

青物でも使えるようなものがベストです。

長さは、3mほどが扱いやすいです。

キジハタ釣りのリールのおすすめは?

リールは、スピニングリールを使います。

サイズは、3000~4000番が使いやすいです。

ドラグ性の優れた、軽いものを選ぶと間違いありません。

キジハタ釣りのライン・リーダーのおすすめは?

ラインは、PEの3~4号を使います。

PEは伸びない上、強度があるので、ショアスロージギングにぴったりです。

リーダーは、フロロカーボンの4~5号をセットします。

PEは根ズレに弱いので、リーダーは必須です。

長さは、1~2mで十分です。

キジハタ釣りのルアーのおすすめは?

ルアーは、スロージギング用のジグを使います。

ジグの重さは、30~40gです。

重さは、潮の速さなどによって使い分けます。

必ず底を取れる重さを使います。

ショアスロージギングでキジハタを狙うやり方

ショアスロージギングでのキジハタの釣り方についてご紹介します。

ショアスロージギングと言っても、釣り方はそれほど難しくはありません。

むしろ、通常のショアジギングよりも釣りやすいかもしれません。

感じ方に個人差はあるでしょうが。


キジハタ狙いのショアスロージギングの釣り方は、次のとおりです。

まず、仕掛けをキャストして仕掛けを底まで沈めます。

着底すれば、何度かシャクり巻き上げて、底までフォールさせます。

あまり上の層まで狙わず、底付近を中心に狙います。

あとは、これを繰り返すだけです。

ススム
浮かせすぎると、キジハタは釣れません。


シャクり巻き上げる際は、スローなワンピッチジャークです。

弱った小魚をイメージして誘います。

ジャークの巻き幅をリールの1/2回転や1/4回転など、いろいろやってみるとよいです。


フォールは、フリーフォールがおすすめです。

フリーフォールとは、ラインにテンションをかけずに沈めることです。


当たりがあれば、素早く合わせて一気に巻き上げます。

根に潜られれば終わりです。

そうならないように、いかに早く底から引き離せるかが勝負です。

参考動画

根掛かりには注意が必要

根掛かりすると、せっかくのジグをロストさせてしまいます。

意外と高いだけにショックが大きいです。

では、根掛かりさせないためには、どうすればよいのでしょうか?

きちんとカウントダウンで沈めて、そのポイントの水深をチェックすることが重要です。

着底する少し前に沈めるのを止めて誘い始めるようにします。


着底させる場合は、ラインの状態をよく確認します。

ラインが沈んで行かなくなれば、すぐに止めて少し巻き上げます。


関連記事






励みになります!
応援のフォローを
よろしくお願いします!

応援のフォローをお願いします!

おすすめの記事