PR

キジハタ(アコウ)は、根魚の中でもかなり人気の高い魚です。

ルアーへの反応がよいことで、ルアーマンが好んで狙う魚です。

ここでは、キジハタ釣りの時期・時間帯についてご紹介します。

スポンサーリンク

キジハタとは

キジハタは、スズキ目ハタ科マハタ属の魚です。

幻の魚と言われている高級魚です。

関西ではアコウと呼ばれています。

キジハタ釣りの時期・時間帯

キジハタは、青森県以南の太平洋側・日本海側の沿岸の岩礁帯などに生息しています。

日本海側では比較的よく釣れます。

そのため、幻の魚と言われるほどではないような気がします。

堤防やゴロタ浜、磯などに釣りに行くと狙えます。

岩や藻、テトラポットなどの障害物周辺がおすすめです。


体長は、60cmに達する個体もいます。

体はオレンジ色で、朱色の斑点が入っています。


遊泳力が高いこともあって、引きは非常に強いです。

さらに魚食性も強いので、ルアー釣りに最適な魚です。

夜行性のため、日中は障害物の陰に隠れています。

スポンサーリンク

キジハタ釣りの時期のおすすめ

キジハタ釣りの時期のおすすめについてご紹介します。

キジハタは、6月下旬から10月上旬まで釣ることができます。

この時期は産卵を行うため、浅場にやって来ます。

そのため、おかっぱりからはこの時期でないと釣るのが難しくなります。

もちろん、この時期以外でも釣れないことはありません。


ベストシーズンは7~8月です。

キジハタは、夏の暑い時期に釣りに行くとよいでしょう。

キジハタ釣りの時間帯のおすすめ

キジハタ釣りの時間帯のおすすめについてご紹介します。

キジハタは夜行性のため、おすすめの時間帯は夜間ということになります。

つまり、夜釣りを行うのが最適です。


夜間は、ベイトを捕食するため泳ぎ回っています。

そのため、ベイトが集まる常夜灯周辺は好ポイントなっています。


キジハタは、日中でも釣ることができます。

夜行性と言っても、夜以外は喰わないわけではありません。

日中は、障害物の陰に隠れているので、障害物周辺を丹念に攻めるとよいです。


日中に釣りに行くのなら、マズメは外せません。

朝マズメと夕マズメとでは、朝マズメの方がよく釣れます。

キジハタに寄生虫のイカリムシが確認された!?

キジハタにイカリムシが寄生しているのが確認されました。

イカリムシは、本来淡水魚に寄生します。

どうして、キジハタに寄生するようになったのかはわからないそうです。

イカリムシは、食べても人体に影響はないと言われています。

ただ、気持ち悪いので食べるかどうかは自身の判断で決めればよいです。

キジハタの釣り方

キジハタの釣り方についてご紹介します。

釣り方は、大きく分けると船からの釣りとおかっぱりからの釣りがあります。

船からの釣り方

船からの釣り方は次のとおりです。

おかっぱりからの釣り方

おかっぱりからの釣り方は次のとおりです。
参考にしてみてください!


関連記事






励みになります!
応援のフォローを
よろしくお願いします!

応援のフォローをお願いします!

おすすめの記事