PR

船でのヒラメ釣りは人気の釣りです。

おかっぱりに比べてたくさん釣れる上、大型も狙えます。

船釣りと言っても、いくつかの釣り方があります。

中でも、落とし込みはヒラメを釣るのに適した釣り方です。

ここでは、ヒラメの落とし込み釣り仕掛けと釣り方についてご紹介します。

スポンサーリンク

落とし込みとは

落とし込みとはどのような釣りなのでしょうか?

落とし込みは、別名タテ釣りとも言われます。

この釣り方の大きな特徴は、比較的浅いタナでベイトをかけ、そのまま底まで沈めてヒラメを狙うことにあります。

落とし込みは、ヒラメ以外にも青物や根魚などを狙う場合にも行われます。

泳がせ釣りは自分で生きた魚を針にかけますが、落とし込みは釣れた魚をそのままエサとして使います。

このようにすることで、より元気な魚をエサとして使うことができます。

それに、調達してきた魚と違って、そのポイントで泳いでいる魚をエサにしますので、ヒラメが違和感なく喰いついてきます。

いかにベイトを針にかけて、落とし込めるかが勝負です。

ヒラメの落とし込み釣り仕掛けと釣り方【船】
スポンサーリンク

ヒラメの落とし込み仕掛け

ヒラメの落とし込み仕掛けについてご紹介します。

落とし込みの仕掛けは、次のとおりです。

ヒラメの落とし込み釣り仕掛けと釣り方【船】

竿

竿は落とし込み専用の竿を使います。

穂先が柔らかくて、バッドがしっかりとしたものでないといけません。

6:4~7:3調子がおすすめです。

長さは2~2.4mです。

オモリ負荷は30~100号を目安にするとよいです。


リール

ポイントは比較的水深があるので、電動リールを使います。

ダイワなら、400~500サイズがベストです。

ベイトリール[/color]でも問題ありません。


ライン

ラインは、PEの3~6号を巻いておきます。

釣りに行くポイントによっては、大型の青物などが喰ってくることがあります。

そのようなポイントでは、念のため太め(5号以上)の方がよいです。


仕掛け

市販の仕掛けを使います。

ハリスは、6~8号がおすすめです。

あまり太すぎると、ベイトの喰いが落ちます。

ベイトを意識して、サバ皮などが付いているものを使ってもOKです。

大型の青物などがかかる可能性があれば、太めの号数を使います。

仕掛けは、基本的にハリスの太さで選ぶとよいです。

5~7本針を使います。

初心者は少ない方がトラブルなく釣ることができます。

事前に釣り船に確認しておくとよいです。


オモリ

オモリは50~80号を使います。

潮の速さなどによって変わります。

ヒラメの落とし込みでエサとなるベイトの釣り方

ヒラメの落とし込みでエサとなるベイトの釣り方についてご紹介します。

エサとなるベイトはイワシアジが多いです。

釣り船や釣りに行く時期になどによって変わってきます。


この釣りでもっとも重要なのはベイトを針にかけることです。

針にベイトをかけないと、ヒラメを釣りはじめることさえできません。

そのため、まずはベイトをかけることに専念します。


仕掛けを投入して、指示があったタナの上限まで沈めます。

そこから、仕掛けをサミングしてゆっくり落とし込んだり、止めたりして誘いをかけます。

これを繰り返します。

タナの下限まで沈めば、今度はシャクッたり、巻いては止めて誘います。

ベイトが付くまで続けます。

ヒラメの釣り方

ヒラメの釣り方についてご紹介します。

ベイトが付けば、底付近の指示されたタナまで沈めます。

この時、あまり勢いよく落とし込まないようにします。

エサの魚が弱ってしまいます。

タナまで沈めば、後はそのまま当たりを待つだけです。

ターゲットはヒラメなので、底から1~2m上げることが多いです。

あまり動かし過ぎると、魚が弱りますので、注意が必要です。


はじめは、コツコツという小さなアタリがあることが多いです。

このアタリで合わせると、ほぼ針がかりはしません。

ヒラメは、エサを一気に飲み込まず、少しずつ飲み込む習性があります。

そのため、アタリがあっても、しばらく待たなくてはいけません。

小さなアタリの後に、竿が引き込まれる大きなアタリがあります。

そのようなアタリがあれば、迷わず合わせます。

喰い付いたヒラメを持ち上げるようなイメージで合わせます。

強めの鋭い合わせをすると、ヒラメの口からエサがすっぽ抜けるおそれがあります。

針がかりすれば、竿に重みを感じます。


巻き上げは、一定の速さで巻き上げます。

ずっしりと重いだけで、まったく引かないこともあります。

何があっても、緩めてはいけません。

緩めると、バレてしまうためです。

最後は、必ず網ですくいます。

関連記事






励みになります!
応援のフォローを
よろしくお願いします!

応援のフォローをお願いします!

おすすめの記事