PR

アカハタはロックフィッシュの中で人気のある魚種です。

赤い魚体が大きな特徴となっています。

ジグだけではなく、ワームにも好反応を示します。

ここでは、船におけるアカハタ釣りのワーム仕掛けと釣り方についてご紹介します。

スポンサーリンク

アカハタ釣りのワーム仕掛け

アカハタ釣りのワーム仕掛けについてご紹介します。

ジグヘッドを使う仕掛けもありますが、ここではテキサスリグに関する仕掛けを取り上げていきます。


仕掛けは次のとおりです。

アカハタ釣りのワーム仕掛け

ロッド

ロッドはロックフィッシュ専用ロッドを使います。

硬めのバスロッドも流用できます。

長さは6~8フィートです。

リール

リールはスピニングを使います。

サイズは3000番が扱いやすいです。

ハイギアタイプがおすすめです。

ライン

ラインはPEの1.5号を使います。

リーダー

リーダーはフロロカーボンの5号を使います。

細すぎると根ズレで切れてしまいます。

シンカー

シンカーはバレットシンカーの1.5オンスを使います。

着底したことがわかるもっとも軽い重さのものを使うのが理想的です。

タングステン製がおすすめです。

フック

フックはオフセットフックを使います。

サイズは2/0です。

ワーム

ワームはホッグ系・グラブ系・シャッド系がおすすめです。

サイズは3~4インチが最適です。

スポンサーリンク

アカハタのワームでの釣り方

アカハタのワームでの釣り方についてご紹介します。

アカハタを釣るには岩礁帯などを狙わなければなりません。

テキサスリグは、ジグヘッドリグと比べると比較的根掛かりが少ないです。

その分、根掛かりの多いポイントを攻めやすいです。

アカハタのワームでの釣り方

まずは、狙ったポイントへワームをキャストします。

ワームが底まで沈むのを待ちます。

着底すれば、誘い始めます。


基本的にはリフト&フォールで誘います。

竿をゆっくり持ち上げ、その後下げていきます。

できる限り竿を大きく上下させた方がよいです。

竿を下げる速さは、ワームが沈む速さに合わせます。

ラインが張るか張らないかの状態をキープします。

このようにすることで、ワームが自然に沈み、かつアタリを取りやすいです。

これを繰り返します。

ワームがきちんと着底してから、次の誘いに入るようにします。


アタリがあればすぐに合わせます。

しっかり合わせないとフッキングしません。

フッキングしたら、一気に巻き上げます。

アカハタが根に潜るのを防ぐためです。

最低でも底から5mは引き離します。

それができれば、あとはゆっくり巻き上げればよいです。


関連記事






励みになります!
応援のフォローを
よろしくお願いします!

応援のフォローをお願いします!

おすすめの記事