PR

タコ釣りと言えば、夏というイメージが強いです。

しかし、大阪湾や東京湾などでは冬の寒い時期にも釣ることができます。

釣りに行く場所によっては、20杯以上釣れることもあり、大型も期待できます。

ここでは、冬の船でのエギタコ釣りの仕掛けと釣り方についてご紹介します。

スポンサーリンク

冬のエギタコ釣りの仕掛け

冬のエギタコ釣りの仕掛けについてご紹介します。

仕掛けは次のとおりです。

冬のエギタコ釣りの仕掛けと釣り方【船】

ロッド

ロッドはエギタコ専用を使います。

専用ロッドがおすすめですが、他の釣り竿を代用することもできます。

先調子のビシアジ竿やヤリイカ竿、ジギングロッドなど。

使用するオモリに注意が必要です。


リール

リールはドラグ力の高い両軸リールを使います。

ローギアタイプがおすすめです。

パワーハンドルがついていればなおよいです。

電動リールでもOKです。


ライン

ラインはPEの3~4号を使います。

2号以下では合わせ切れのリスクが高くなります。

もちろん、使えなくはありません。


リーダー

リーダーはフロロカーボンの8~10号を使います。

長さは0.5~1.5mです。


エギ

エギはタコ専用のエギを使います。

重さは15~45g、サイズは3~4号を使います。

1~3個を付けます。

根掛かりが多い場所では1個が無難です。


オモリ

オモリは釣りに行く場所や船によって異なります。

東京湾では、60号80号を使います。

状況によっては、40~50号や100号などを使うこともあります。

大阪湾では40~50号を使うことが多いです。

事前に船に確認しておくとよいです。

スポンサーリンク

冬のエギタコ釣りの釣り方

冬のエギタコ釣りの釣り方についてご紹介します。

まず、仕掛けを底まで沈めます。

ラインがあまりにも流されるようなら、オモリを重くする必要があります。

ただし、ラインが流されるからと言って、ラインを送り出していくようなことは基本的にはしません。

タコが乗ってきた時は別です。


仕掛けが着底すれば、ロッドを小刻みに上下に動かして誘います。

この時、オモリは底から離れないようにします。

大きく離れてしまうと、タコがエギに抱き付くことができません。

誘った後は、しばらく止めます。

基本的にはこれを繰り返します

たまに大きくシャクリ上げるのも効果的です。


タコがエギに抱き付くと、竿先が押さえ込まれたり、重量感を感じたりします。

アタリがあっても、すぐには合わせません。

5~10秒ほど誘いを続けて、しっかり抱かせます。

ラインを少し送り出してもOKです。

しっかり抱かせたら、リールを巻きながら竿先を下げた後、ロッドを立てて合わせます。

タコを持ち上げるようにします。

ロッドに重みを感じれば、フッキング成功です。

後は、一定のテンションを保ったまま巻き上げます。

大ダコの場合は無理をせずに網ですくいます。



関連記事


おすすめ






励みになります!
応援のフォローを
よろしくお願いします!

応援のフォローをお願いします!

おすすめの記事